不眠症でお困りの方、枕を替えてみてはいかがですか?愛犬もおススメ、シーリーの枕。
なかなか眠れない、眠ったはずなのにすっきりしない。もしかして枕のせいかも?
快適な睡眠とれていますか?と聞かれて、はい!もちろんと答えられない方多いのではないでしょうか。私の周りでもなかなか眠れない、眠りが浅いと睡眠に関しての悩みを持っている方がけっこういらっしゃいます。
眠る前の適度な運動や眠りを誘う音楽とさまざまな快眠方法がありますが、今回は手っ取り早くしかし重要な枕についてのお話しです。
いつも愛犬と枕の取り合い。犬にもわかる寝心地の良さ。
平均睡眠時間7時間の私と17時間の愛犬レオ。私たちにとって睡眠時間はとても重要な時間です。レオは私が眠る時は必ずそばに寄ってきます。その目的は枕。私の枕が大のお気に入りなのです。もしかすると、レオは自分の枕だと思っているのかもしれません。(^_^;)
そのレオも大好きな高密度枕シーリー 。数年前から愛用していますが、ある雑貨屋さんで枕フェアをしている時にいろいろと試して、これは!とすぐに気に入って買った枕です。
それまで、寝起きにあった肩凝りや首の違和感が、この枕を使いだしてからは次第になくなっていったような気がします。洋服を買う時に試着するように、枕も試眠(?)してから買ってみてはいかがでしょうか♪
sponsored link
関連記事
-
-
いつも仲良しだワン。小野市のパグ犬、はチコちゃんと永遠ちゃん〜ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
あたたそうな服を着て、ヒーターの前で仲良く並ぶ、小野市のパグ犬、はチコちゃんと永遠(とわ)ちゃん
-
-
夏休みも残りわずか。雨上がりの神戸は秋の気配が…
昨日の雨久しぶりに猛暑日から抜け出せた神戸。 こんなに涼しいから、クーラー無しでも眠れるぞー。 い
-
-
ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?
毎年、年末になると話題になる今年の漢字。 今年もそろそろ発表されるようです。 世間の
-
-
双子のフクロモモンガ初の体重測定~レモ母さんの苦労と愛情のおかげです。
脱嚢(お母さんの袋から出てくること)から1か月とちょっとが経ったわが家の双子のフクロモモンガ。
-
-
かわいさ金メダル級の神戸市西区のゴールデンレトリバーのユズル君〜ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
愛くるしい表情とガッチリとした両脚。 このギャップこそがゴールデンレトリバーだ!
-
-
神戸で一番フクロモモンガを愛し、そして詳しいペットショップの店員さん。~私とフクモモを繋いでくれた恩人
私とフクロモモンガとの出会い。それはある日突然に訪れました。胸ポケットに小さなフクロモモンガを入
-
-
ふるさと納税で殺処分される犬たちが助かる!~美味しい特産品だけじゃないGCFという選択
なにかと話題のふるさと納税。寄付してもらう自治体の過熱ぶりがニュースになったりしていますよね。
-
-
受験合格のお守りに明石市のマスコットたこパパはいかかですか~置くとパスするありがたいぬいぐるみ
受験シーズン真っ只中。 合格祈願のグッズといえば、お守りがありますよね。 今日は、合格発
-
-
吉永小百合さんが歌っていらっしゃる通り、黒豆ですね。~ちょっと閲覧注意かも。
https://youtu.be/qE7MXU2QFUk 吉永小百合さんの名曲、奈良の春日野。
-
-
まだまだ元気♪ご長寿なミニチュア・ダックスフント君~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
ワンコノが訪問すると元気に吠えて出迎えてくれる、ミニチュアダックスフントくん。 15歳オー













