不二家ミルキーのキャッチコピーに込められたメッセージとは?~ペットシッターワンコノが歯科医師から聞いた目からうろこなお話。
|
ペコちゃんで有名な不二家さん。
不二家さんのお菓子の中で、いまだ人気の高いのがミルキーだと思います。
「ミルキーはママの味♪」ミルキーの袋にも書いてあるキャッチコピーは有名ですよね。
突然話は変わりますが、先日ワンコノの歯の詰め物が取れるというハプニングがありました。
お世話の途中で小腹が空いたのでキャラメルを口に入れ少し経った時、ガリッ。
吐き出すと、ん?小さな銀色の金属片がキャラメルに包まれていました。
そして舌で歯を確認すると、ポコッと穴の空いた歯を発見、歯の詰め物が取れたのでした。
痛みがでる前に急げ!と歯科に駆け込みました。
事情を説明すると歯科医師から、キャラメルはよく食べられるのですか?との質問が。
はい、大好きで車の中や鞄の中に常備しています、と答えました。
そして歯科医師から、歯の詰め物が取れるのは、ガムよりもキャラメルの方が多いんですよと。
へぇーそうなんですか、じゃあハイチュウもですよね、とどうでもいい返しをしてしまうワンコノ。
ハイチュウもです、と即答されました。
それよりも、あれです、あれは大人は食べないでいただきたいんです、不二家のミルキー。
そう冒頭で出てきたミルキーです。
大人の噛む力は子供もよりかなり強く、それだけミルキーが歯にくっつくと言うのです。
あ、だから、ミルキーはママの味。
ミルキーは子供を対象にしたお菓子、大人は出来れば遠慮してほしいって意味なんですね?と聞き返すと、歯科医師は少し困った表情をしていました。
不二家さんにも大人からの苦情が寄せられ、歯科にもミルキーを食べたら詰め物がすぐ取れたじゃないかと言ってくる方がいるそうです。
大人の方でどうしてもミルキーが食べたいのでしたら、噛まずに最後まで舐め続けてくださいね。
sponsored link
関連記事
-
-
念願のハシビロコウに逢えた!小ネタ満載、癒し満点の神戸どうぶつ王国~ペットシッターワンコノの平成最後の研修会
近いから何時でも行けるわと言いつつ、なかなか行く機会のなかったポートアイランドにある神戸どうぶつ
-
-
ようやく眼が開いた双子のフクロモモンガ~育メン、大父ちゃん子育て奮闘中です。
お正月に母さんフクロモモンガの袋から出てきた、わが家の双子のフクロモモンガ、はこねと元。
-
-
ゴールデン・レトリバーさくらちゃんの笑顔はみんなの癒しでした〜神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんありがとう。
さくらちゃーん、こんにちは!さぁ、お散歩いこか~♪ いつもこの挨拶で始まる、さくらちゃんと
-
-
台風も猛暑も吹っ飛ぶ可愛らしさ~がんばれ!新人フクロモモンガ~
皆さん、実際に森や林の中でモモンガやムササビが飛び回っているのを見たことがありますか。 テ
-
-
もう身体ごとお出汁に浸かりたい!くらい美味しいうどんとそば屋、明石市本町の冨士吉食堂本店さん〜神戸市西区ペットシッターワンコノの麺友さんいらっしゃ〜い
お店の前を通ると、早朝から仕込み中のお出汁の良い匂いがたまらなく食欲を掻き立てる、明石市本町の冨士吉
-
-
ホームセンターカインズで見つけた、開運八角盛り塩セットを購入してみました。〜神戸市西区ペットシッターワンコノの梅雨入り前の千客万来作戦。
梅雨入りが時間の問題となった神戸。 ペットシッターワンコノは、コロナ対策はもちろん雨や湿気対策も行
-
-
熱帯魚の水槽にもごちそうをプレゼント。大好物をみんなで仲良くパクパクと。
クリスマスにお正月。みなさんこの時期はプレゼントを贈ったり贈られたりとワクワクしますよね。わが家の熱
-
-
神戸で一番柴犬に好かれていると信じているペットシッター~神戸市西区のペットシッターワンコノの柴友さんいらっしゃ~い
柴犬 リアルミニタオル (2017/1/18時点) 今、一番人気の犬種をご存知ですか? なん
-
-
ウサギ、フェレット、モルモット、ハムスターなど小動物ペットシッター、爬虫類もご相談ください!~神戸市西区のペットシッターワンコノのお世話メニュー
私たちペットシッターワンコノでは、犬さん猫さんだけではなく、小動物のお世話も行っております。
-
-
背筋ピーン!神戸市西区の猫背じゃない猫くん~ペットシッターワンコノの猫友さんいらっしゃ~い
道を歩いている時、ガラスに映った自分の姿勢の悪さにギョッとすることが多い、ペットシッターワンコノ。