美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻
もちろん小野市にもペットシッターとしてお世話に訪問させていただいています。
今回はお世話の移動中にいつも気になっていた場所、鍬渓(くわたに)温泉きすみのの郷をご紹介。

400年以上の歴史を持ち、昔は湯治場としてにぎわっていた鍬渓温泉。
2018年5月10日に復活したそうです。
定員6名と入口に書いてありましたが、その通り。
4人くらいが入るといっぱいになるくらいのこじんまりとした湯船でした。
ワンコノが訪れたのは、14時ごろ。
先客で2名のご近所のご婦人がいたのですが、すぐに出て行かれたので貸切状態になり、テンションがあがりました。
木の桶を置く度に響き渡るコーンコーンという音と温泉の優しい香り。
ジェットバスもサウナもありませんが、温泉の原点を感じさせてくれる温泉でした。
そして、もう一つのお楽しみ、手打ちそば。
そば処「ぷらっときすみの」で風味や香りが抜群の本格手打ちそばが味わえます。

かけそばをいただきましたが、そばの風味がしっかりしていてとても食べ応えがありました。
火曜日と水曜日がお休み。
木曜日が狙いめだなと勝手に思いながら、くわたに温泉を後にしました。
sponsored link
関連記事
-
-
小野で出会ったワンコ友だち。ミックス犬の優ちゃんとチワワのあずきちゃん。
ぽかぽか陽気に誘われて。やっぱりお外がたのしいね。 小野市で出会ったワンコたちをご紹介。 優
-
-
コアラのようにおんぶされるフクロモモンガのベビー~実はカンガルーと同じ種目なんです。
フクロモモンガは外見からだと、リスやハムスターなどのげっ歯類の仲間だと思われているようです。
-
-
神戸市須磨区のブリティッシュショートヘアのもっち君は、クールだけど甘えん坊さん~ペットシッターの現場から
まずその美しい毛色と毛並にうっとりとしてしまうブリティッシュショートヘアのもっち君。 じーっと私を
-
-
氏神神社とえびす神社とおみくじと〜神戸市西区ペットシッターワンコノ、令和二年の「報・礼・願」
令和元年の年末から令和二年の年始、ご利用いただいた皆様、そして飢えたスタッフの胃袋をサポートをしてい
-
-
いよいよ開催リオ五輪!日本の応援をフクロモモンガたちに依頼した結果~国旗の由来の深さに気づいた神戸のペットシッターワンコノ
日本の真反対に位置するブラジルで行われる、リオデジャネイロオリンピック。 皆さん、どの競技に注
-
-
賢すぎるラブラドールレトリバー君に脱帽です~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
優しい眼差しでこちらをじっと見つめる黒ラブ君。 飼い主さんとのお打ち合わせの時もずっと横で
-
-
ヘチマで夏のストレス解消?動物たちもイライラするんです。~フクロモモンガたちの言い分
人間関係や仕事などで、多かれ少なかれ皆さんストレスを抱えていると思います。 それは、動物たちも
-
-
イナゴ(R175)と共に60年~神出町のガソリンスタンドのおばあちゃんが教えてくれた神戸市西区の歴史
毎日かなりの距離を車で移動する私、ペットシッターワンコノ。 最近のガソリン価格の値下がりは
-
-
隠れた?名店、神戸市北区のいけや食堂さんの美味しいうどんをいただきました〜神戸市西区ペットシッターワンコノのちょっと寄り道
お昼のピーク時を過ぎて訪れたにもかかわず、店内はお客さんでいっぱい。 ここは、神戸市北区のうど
-
-
レオとスイカと焼きイモと〜今日は神戸市西区ペットシッターワンコノ、営業部長レオの命日。
今日6月1日は、ペットシッターワンコノの営業部長こと愛犬レオの命日です。 暑いのがとっても苦手













