美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻
もちろん小野市にもペットシッターとしてお世話に訪問させていただいています。
今回はお世話の移動中にいつも気になっていた場所、鍬渓(くわたに)温泉きすみのの郷をご紹介。
400年以上の歴史を持ち、昔は湯治場としてにぎわっていた鍬渓温泉。
2018年5月10日に復活したそうです。
定員6名と入口に書いてありましたが、その通り。
4人くらいが入るといっぱいになるくらいのこじんまりとした湯船でした。
ワンコノが訪れたのは、14時ごろ。
先客で2名のご近所のご婦人がいたのですが、すぐに出て行かれたので貸切状態になり、テンションがあがりました。
木の桶を置く度に響き渡るコーンコーンという音と温泉の優しい香り。
ジェットバスもサウナもありませんが、温泉の原点を感じさせてくれる温泉でした。
そして、もう一つのお楽しみ、手打ちそば。
そば処「ぷらっときすみの」で風味や香りが抜群の本格手打ちそばが味わえます。
かけそばをいただきましたが、そばの風味がしっかりしていてとても食べ応えがありました。
火曜日と水曜日がお休み。
木曜日が狙いめだなと勝手に思いながら、くわたに温泉を後にしました。
sponsored link
関連記事
-
-
とっても仲良し、神戸市西区のフレンチブルドッグのトントン君とダップーのロコちゃん~神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
お打ち合わせで訪問させていただくと、さっそく玄関先まで出てきてくれていたフレンチブルドッグのトントン
-
-
今朝の散歩での一枚。神戸市西区から。
今日の神戸市の天気はくもりのち晴れ。 朝の散歩でよく出会う猫さんです。 いつもこうやって上からチェッ
-
-
紅葉が見頃の京都でテリア犬のプチオフ会。ブラック&ホワイトが集合。
今回はペットシッター・ワンコノ営業担当の僕レオがブログをお届けします。 僕は暑い夏が大の苦手で
-
-
冬の京都でテリアオフ会。京都御苑で今年もBlack&Whiteの楽しいひと時。
昨年に続き京都で行われたプチテリアオフ会に参加させていただきました。今回はチビレオも一緒にJRに乗っ
-
-
おからの猫砂?進化し続ける猫砂、おすすめはこちら~神戸市西区ペットシッターワンコノのペット便利グッズ、教えちゃいます
今回は、猫と一緒に生活をしたことがない方にはあまり馴染みのない猫砂についてお話。 猫はもと
-
-
ボク、はじめてのお留守番出来たワン!神戸市西区のトイ・プードルのくう君~ペットシッターの現場から
ふわふわモコモコな神戸市西区のトイ・プードルのくう君。 今回、はじめてひとりでお留守番をす
-
-
マジで?!玉津~大蔵谷が有料に!第二神明道路、2019年4月1日から大幅値上げ~ペットシッターワンコノも大打撃
神戸市~明石市を東西に走っている高速道路、第二神明道路。 その第二神明道路の通行料金が、2
-
-
飼い主さんと動物たちの気持ちに寄り添って7年~神戸市西区のちっさなペットシッターワンコノの大きな強み
中学1年生の平均身長ほどしかないワンコノ。 身長が低いことがずっとコンプレックスでした。 少し
-
-
さる赤肌着にさるコリラックマのぬいぐるみ~縁起物パワーをいただきます。
申年に赤い肌着をつけると縁起がいいというのを知っていますか? 申年の「サル」にかけて「病が去る
-
-
いよいよ開催リオ五輪!日本の応援をフクロモモンガたちに依頼した結果~国旗の由来の深さに気づいた神戸のペットシッターワンコノ
日本の真反対に位置するブラジルで行われる、リオデジャネイロオリンピック。 皆さん、どの競技に注