寒さに弱いペットたちの冬の準備大丈夫ですか?~安くて便利な暖かグッズ小動物編
公開日:
:
ペットのお役立ち情報, 日記 バードヒーター, プライベートブランド, ホームセンター, 便利なグッズ, 保温材, 小動物寒さ対策, 手作りグッズ, 暖かグッズ
昼夜の気温差が大きくなり、洋服選びが大変な時期。体調も崩しやすいですよね。
私たち人間は自分たちで服を脱着たりして温度調整ができますが、ペットたちはそうはいきません。
昼間は日差しがあり、室内も暖かい状態ですが、夕方日が落ちると一気に気温が下がってしまいます。
自分たちで体温調整が出来ない小動物たち。やはり早めの寒さ対策が必要だと思います。
今回は、小動物(わが家はフクロモモンガですが)に暖かく飼い主さんのお財布にやさしいグッズをいくつかご紹介します。

これは何かといいますと、不器用な私が作ったケージの保温ケースです。
形はともかくとして、しっかりケージの中の温度を保ってくれています。
![]()
大好きなお菓子、香川県名産の名物かまどを見ていて思いつきました。
素材はこたつの下などに敷く保温材です。ホームセンターで1000円以内で購入できます。
![]()
保温材は安いのですが、ケージ内を温める機械はやはり、いいお値段です。
でも、小動物たちに安心して使えるものを選んであげたいですよね。
本体は高いですが、ランニングコストを考えるとお得かもしれません。

次にご紹介するのが、小動物用の寝床です。冬場は洗濯ものが乾きにくくなるので、ストックがいくつかあると便利です。
おススメは、ホームセンターのプライベートブランド。
リーズナブルなのに、種類が豊富で使いやすいグッズが揃っています。この吊り下げ式のテントも500円ほどです。
わが家にはフクロモモンガの赤ちゃんがいるだけに、かなり温度管理に気を遣っているつもりですが、まだまだ便利なグッズがないかと、日々いろんな情報を集めているところです。
また、お得な情報が入りましたらこちらでご紹介しますね。
sponsored link
関連記事
-
-
ニャンともイケメンでシャイな小野市のジミー君~神戸市西区のペットシッターワンコノの猫友さん、いらっしゃ~い
たぶん、うちの子はお世話中は出てこないと思います。 飼い主さんがお打ち合わせの時に、こうおっし
-
-
念願のハシビロコウに逢えた!小ネタ満載、癒し満点の神戸どうぶつ王国~ペットシッターワンコノの平成最後の研修会
近いから何時でも行けるわと言いつつ、なかなか行く機会のなかったポートアイランドにある神戸どうぶつ
-
-
神戸市西区のチンチラのコタ君、はじめてのお留守番を頑張ったニャ〜ペットシッターの現場から
たくさんのおもちゃに囲まれて、楽しそうに遊ぶチンチラのコタ君。 なんと今回がはじめてのお留
-
-
有り余る元気をおすそ分け♪神戸市西区のスキッパーキちゃん~ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
お散歩に行こう!ごはんちょうだい!!一緒に遊ぼうよ!!! 常にエンジン全開の神戸市西区のス
-
-
レオとスイカと焼きイモと〜今日は神戸市西区ペットシッターワンコノ、営業部長レオの命日。
今日6月1日は、ペットシッターワンコノの営業部長こと愛犬レオの命日です。 暑いのがとっても苦手
-
-
双子のフクロモモンガ初の体重測定~レモ母さんの苦労と愛情のおかげです。
脱嚢(お母さんの袋から出てくること)から1か月とちょっとが経ったわが家の双子のフクロモモンガ。
-
-
もうすぐ単行本発売、ヤンマガ今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文
そろそろ水槽の中の温度の低下に気をつけなければいけない季節となりました。 わが家のウーパールーパー
-
-
美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻
神戸市西区から20キロほど離れたとろにある小野市。 もちろん小野市にもペットシッターとして
-
-
今年も加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃんと一緒にお花見散歩。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さん、いらっしゃ〜い。
毎年恒例、加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃんとのお花見散歩。 満開の桜の下、さくらち
-
-
神戸市北区のふくろうカフェすろーすぺーすcafeさんに行ってきました。
神戸市北区にふくろうがいるカフェがオープンしたと聞きさっそく行ってみることにしました。神戸市西区から












