ヘチマで夏のストレス解消?動物たちもイライラするんです。~フクロモモンガたちの言い分
公開日:
:
フクロモモンガ日誌, ペットのお役立ち情報, 日記 ストレス解消, ヘチマトンネル
人間関係や仕事などで、多かれ少なかれ皆さんストレスを抱えていると思います。
それは、動物たちも同じ。
環境や気温の変化だったり、新しいメンバーが増えたなど、理由は様々ですがストレスを感じているようです。
私たちは、遊びに出かけたり、お酒を飲んだり、好きな音楽を聞いたりして、ストレスを解消出来ますが、動物たちはどうでしょう。
自分で、出かけることも、食べたいものを買いにいくことは出来ません。
だから、動物たちのストレスは、飼い主さんが発見してあげなくてはいけないのです。
食欲が無くなったり、反対に異常な食欲になったり。普段は大人しい子が攻撃的になる場合も。

わが家のフクロモモンガたちは、男女を別ケージにしてから数か月が経ちました。
本来、父さんと母さんを中心とした家族で暮らすフクロモモンガ。
母さんの母体の保護と近親間での繁殖を防ぐため、やむをえず別々に暮らしてもらっています。
それは、やはりフクロモモンガたちにとってはストレス。
ケージの中から手を伸ばして外の物を引っ張り込んで、イタズラしたりなど、今までになかった行動が見られるようになりました。
さて、遊んでくれるでしょうか。
翌朝、ケージの端っこにポツンと置かれたヘチマトンネルを発見。
僕たち、ハムスターさんやウサギさんじゃないからね、フクロモモンガだから。
とでも言いたいかのような、放置っぷちでした。
・・・わが家の話はさておき。
病気とまではいかないけれど、いつもと違う、動物たちのサインをどうぞ受け取ってあげてくださいね。
sponsored link
関連記事
-
-
中秋の名月。シチューが食べたくなるお月さま撮れました。
昨日のお月さま、本当にきれいでしたね。夜がどんどん長くなっていく時期、お月さまとの付き合いも長くなり
-
-
めざせ!須磨海浜水族園。またまた我が家に仲間がやって来た。
わが家にまた一つ水槽が増えました。 その住人は… ウーパールーパーのオオちゃんです。 性別は不明な
-
-
出会う人と犬たちみんなが挨拶したくれた散歩道を、元気に歩く稲美町のチャモ君~ペットシッターの現場から
久しぶりに訪れた稲美町。昔は田畑だったところが住宅地に変わっていて、少し迷子になりそうでした。
-
-
ゴールデン・レトリバーがロゴマークのDOG DEPTのジャンパーと20年。〜お散歩の頼もしい相棒、まだまだ現役です。
http://www.youtube.com/watch?v=DOb1hBVc3MQ&sns
-
-
ひきこもっている方は動物(特に犬)を飼おう!~飼っているけれどフクロモモンガをおススメしないその理由とは
引きこもり相談「40代に対応」62% 自治体の窓口 http://www.nikkei.com/a
-
-
稲美町のジャックラッセルテリアのナナちゃんと神戸市中央区のミニチュアダックスフントのチェリー君。~親戚犬のはじめてのお泊まりペットシッター
小さい頃から、仲良きライバル? ジャックラッセルテリアのナナちゃんとミニチュアダックスフン
-
-
そろそろ広いのお家にお引っ越し?ウーパールーパーのオオちゃんとの生活はや一年。
わが家の3つ目の水槽の住人、ウーパールーパーのオオちゃん。 私がペットショップで買った時は赤ち
-
-
松茸はないかな~秋の神戸の公園は謎のキノコたちがいっぱい~腹ペコ、ペットシッターワンコノの注目本。
秋の味覚で一番に思いつくのは何ですか。 栗、さつま芋、秋刀魚・・・そうそうキノコも美味しいですよね
-
-
いつも美味しそうで羨ましいインスタのフォロワーさんを真似してみました。~フクロモモンガの晩ごはん
インスタグラムに毎晩、アップされるフォロワーさん家の今日の晩ごはん。 絶対に美味しいに違い
-
-
会社を休まず1泊2日の温泉三昧が出来る、神戸市西区の大山寺温泉なでしこの湯~夏でも冷え性でお悩みの方おススメです!
暑いと1日に何回言ったかわからないくらい口にしている今日この頃。 出来ることなら、今すぐに川のせせ












