ヘチマで夏のストレス解消?動物たちもイライラするんです。~フクロモモンガたちの言い分
公開日:
:
フクロモモンガ日誌, ペットのお役立ち情報, 日記 ストレス解消, ヘチマトンネル
人間関係や仕事などで、多かれ少なかれ皆さんストレスを抱えていると思います。
それは、動物たちも同じ。
環境や気温の変化だったり、新しいメンバーが増えたなど、理由は様々ですがストレスを感じているようです。
私たちは、遊びに出かけたり、お酒を飲んだり、好きな音楽を聞いたりして、ストレスを解消出来ますが、動物たちはどうでしょう。
自分で、出かけることも、食べたいものを買いにいくことは出来ません。
だから、動物たちのストレスは、飼い主さんが発見してあげなくてはいけないのです。
食欲が無くなったり、反対に異常な食欲になったり。普段は大人しい子が攻撃的になる場合も。
わが家のフクロモモンガたちは、男女を別ケージにしてから数か月が経ちました。
本来、父さんと母さんを中心とした家族で暮らすフクロモモンガ。
母さんの母体の保護と近親間での繁殖を防ぐため、やむをえず別々に暮らしてもらっています。
それは、やはりフクロモモンガたちにとってはストレス。
ケージの中から手を伸ばして外の物を引っ張り込んで、イタズラしたりなど、今までになかった行動が見られるようになりました。
さて、遊んでくれるでしょうか。
翌朝、ケージの端っこにポツンと置かれたヘチマトンネルを発見。
僕たち、ハムスターさんやウサギさんじゃないからね、フクロモモンガだから。
とでも言いたいかのような、放置っぷちでした。
・・・わが家の話はさておき。
病気とまではいかないけれど、いつもと違う、動物たちのサインをどうぞ受け取ってあげてくださいね。
sponsored link
関連記事
-
-
犬・猫を飼っているお家の大掃除のコツ。匂いと抜け毛のお悩みをスッキリ解決!
住宅街を歩いていると、ちらほらと大掃除を始められているお宅を目にするようになりました。あーうちもそろ
-
-
スリムだけれどパワフル、神戸市西区のラブラドールレトリバーのシモン君~ペットシッターの現場から
ご自宅に着くと、ワンワン!とたくさん尻尾を振りながら挨拶してくれたラブラドールレトリバーのシモン
-
-
お散歩大好き!私のダイエットを応援してくれる(?)神戸市西区の柴犬の大吉くん。~ペットシッターの現場から
新緑が眩しい季節は外に出るだけで気持ちがいいですよね。 公園には、花を眺めていたり、子供たちと一緒
-
-
ある日のフクロモモンガごはん、8匹バージョン~カワイイから許される、365日散らかし放題
ある日のわが家のフクロモモンガの食事の写真です。 新鮮な果物と野菜、大好きな鶏肉、あまり食
-
-
母の日だけじゃない、毎日かあさんありがとう!~すべてのおかあさんは偉大です。
おかあさんに休みはない。 もちろんお父さんもそうですが、今回はお母さんが主役です。
-
-
空飛ぶバーバパパ?底のフクモモが押し潰されない秘密とは~今日も靴下は満員御礼
テント型の大部屋、ぬいぐるみ型のお布団というしっかりとした寝床があるのに、なぜかわが家のフクロモ
-
-
ユーミンのデビュー、パンダが初来日、沖縄の本土復帰、そして…何かと節目の2022年。〜神戸市西区のペットシッターワンコノも地味に節目を迎えました。
2022年も残すところ2ヶ月を切りましたね。 今年、ニュースを見ていると幾度となく反応してしまった
-
-
英会話ならぬ猫会話。ただいまレッスン中。
ご近所の猫さん。いつもいろんな鳴き方でお家の方とコミュニケーションをとってるみたいで。私も猫語を
-
-
神戸市西区周辺のおすすめスポット。~西区の如意寺と明石市のらーめん屋あんぼう。
今回は、神戸市西区から車で30分以内で楽しめるおすすめスポットを二ヵ所ご紹介します。 まずは、神戸
-
-
スマップじゃなくてスワップでもない、美味しい野菜スナップエンドウ~フクロモモンガたちも絶賛です。
皆さん、スナップエンドウってご存知でしょうか。 さやえんどうのシャキシャキ感とグリンピ