*

8月に迷い犬が増えるってご存知でしたか。~花火や雷が苦手な犬や猫たちにご注意を

夏のイベントといえば、花火を思い浮かべますよね。各地で行われる花火大会を楽しみにしている方も多いと思います。

私が小学生の時、愛犬と一緒に花火大会に出かけたことがあります。家族と愛犬とで観に行く花火大会。とても楽しみしていました。

しかし、会場に近づくにつれ愛犬の様子が変なのです。ガタガタと震え出し、落ち着きがなくなっていきました。とうとう車から飛び降りそう
になってしまいました。
a0005_000458
愛犬が急変した理由は、花火のあのドーンドーンという大きな音。愛犬にとっては花火を観るどころか意味が分からない大きな音が響き渡っている、ただただ恐怖しかなかったのでしょう。

その後も、花火や雷の音を聞くと小屋の中で震えていたり、時には家の中に飛び込んできたことも。小型犬でもパニック状態になると手がつけられない状況になってしまい苦労をしました。

花火でビクッ? 迷い犬、8月に増加 光や音に反応 雷も要注意(withnews) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000005-withnews-sci

大きな音や光に敏感な犬や猫たちがいるご家庭は、この夏はいつも以上にご注意を。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

img_3500.jpg

夏も元気いっぱい、食欲旺盛な明石のうさぎさん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

ポリポリポリ・・・。 静かなお部屋に小さく響くカワイイ音。 その正体は、うさぎさんが

記事を読む

a0005_000480

安心、簡単な水の激落ちくんは大掃除でも大活躍!~ペットシッターワンコノが今年お世話になった便利なグッズ。

フクロモモンガと暮らしはじめて、始まった習慣に朝の掃除があります。 夜行性のフクロモモンガ

記事を読む

study

今から始めたいペット関係の通信講座、人気ベスト3。あなたが気になる講座は?

さてさて新しい年が始まりましたね。今年もみなさまにとってそしてペット達にとって良い年になりますように

記事を読む

a1370_000283

トラとアメと自転車と~なぜ大阪(関西)のおばちゃんはアニマル柄が好きなのか。

よくテレビで面白おかしく大阪を特集しているものを目にします。 とりわけ、大阪のおばちゃんたちは

記事を読む

IMG_5253.JPG

フクロモモンガに嫌われてしまう、やってはいけない3つの行動。~初心者フクモモ飼いの反省会

フクロモモンガという存在を知って1年、飼い主になって11か月が経とうといています。 毎日一緒に

記事を読む

a0007_000396

さすが明石市!タコがペットたちの遊び相手に。~神戸市西区ペットシッターワンコノのおススメなペットグッズ

明石市と言えばタコ、タコと言えば明石市。 明石市内を走るバスはたこバス、ゆるキャラはたこパパ、

記事を読む

img_7176.jpg

ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ、今週はちょっとお勉強になりますよ。~ウーパールーパー飼いのプチ感想文

今週号のよしふみとからあげは、いつものシュールな笑いもちゃんとありますが、ウーパールーパーの生態

記事を読む

a1180_012224

お留守中の犬や猫ペットたちのためにカーテンを開けると危険?~冬に要注意の収れん火災。

寒い冬場、お昼間の太陽の光は貴重ですよね。 窓際に水槽や観葉植物を置いていたり、お留守番中

記事を読む

img_7756.jpg

神戸で一番柴犬に好かれていると信じているペットシッター~神戸市西区のペットシッターワンコノの柴友さんいらっしゃ~い

柴犬 リアルミニタオル (2017/1/18時点) 今、一番人気の犬種をご存知ですか? なん

記事を読む

a1030_000312

暑さ寒さも彼岸まで、というものの神戸は今日も30℃超え。

朝夕は確かに涼しくなりましたが、まだまだ昼間の太陽は夏仕様な神戸です。今日も予想最高気温は30度

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑