神戸市から近くて犬と一緒に梅を楽しめる公園。明石市の石ヶ谷公園へ早春を見つけに行こう。
公開日:
:
ペットのお役立ち情報 乗馬体験, 明石市石ヶ谷公園, 梅, 犬と一緒に行ける公園, 神戸市周辺
突然ですが、みなさん幼稚園は何組でしたか?私が通っていた幼稚園は組の名前が全て花の名前でした。ちなみに私はうめ組。子供ながらにチューリップ組がよかったなとひそかに羨ましがっていたことを思い出します。そんな私と縁の深い(?)春を運んできてくれる花、梅を楽しめる公園をご紹介したいと思います。
ほんのり香る梅の香りを愛犬と一緒に楽しめる明石の石ヶ谷公園。
神戸市のお隣りの明石市にある石ヶ谷(いしがたに)公園。ここは明石市では珍しい乗馬体験ができる見どころ遊びどころ満載の公園です。
石ヶ谷公園 – スポット情報
石ヶ谷公園 梅林 2013 高画質 写真(画像)
こんな風に上手く撮れればいいのですが・・・(うらやましいな)。今年は挑戦してようと思います。上手く撮れればアップしますので乞う御期待!!
愛犬レオも大好きなお馬さんに会える石ヶ谷公園、しかも駐車場は無料。
とても広い敷地なので、思い思いの楽しみ方が出来る石ヶ谷公園。もちろん犬も入園できるので一緒に散歩が出来ます。ぐるっと公園を一周するロングコースから、まったりと梅を見て楽しむショートコース、そして愛犬レオおススメなのがお馬さんをただじーっと見ているだけの見学コース。犬たちの希望や体力に応じて選んであげたいですよね。
昔からお馬さんを熱い視線で見つめるレオ、時に追いかけたり鼻を鳴らしたり。アピールを続けているのですがいつも一方通行な想いのまんま。今度こそ、想いは届くのか?!
大きな地図で見る
sponsored link
関連記事
-
-
ペットシッターとペットホテルの違いについて。それぞれのメリットとデメリット。
大切な家族であるペット達。出来るかぎり一緒にいてあげたいですよね。しかし、仕事や家事または旅行などで
-
-
ヤマト運輸に東京ゲゲゲイ、最近何かと縁のある黒猫さん~神戸市西区のキャットシッターワンコノのニャンコなブログ
誰もいない公園をお散歩してる時、偶然であった黒猫さん。 赤い首輪がとってもカワイイ猫さんで
-
-
また一緒に公園をお散歩しようね、ニール君。~ペットシッターの現場から
定期的にお世話をさせていただいていた、神戸市西区のミニチュアダックスフントのニール君。 冬・春・夏
-
-
猫のヒゲの役割と犬のヒゲの役割の違いについて
愛犬レオはスコティッシュテリアという犬種で口周りの毛を伸ばすのが一般的です。数日前にいつものように口
-
-
梅雨時期は犬や猫たちもストレスが溜まりやすい?~雨のお散歩の強い味方、神戸市西区のペットシッターワンコノにおまかせください。
天気が悪くなると聞いただけで、なんだか気分が重くなったり外出が億劫になったりしませんか。
-
-
一緒に打ち合わせに参加してくれるしっかりさん、神戸市西区の柴犬のリキ君~ペットシッターの現場から
誰ですか?という表情で私を見つめる柴犬のリキ君。「リキ君のお留守番をお手伝いするシッターですよ、よろ
-
-
困った、大変!神戸で両生類を診察してくれる獣医さんを探さねば!~ペットシッターワンコノ、今年最大のピンチ
いつも、愛嬌のあるウパダンス(飼い主が命名)で挨拶してくれる、ペットシッターワンコノの重鎮ウーパ
-
-
まだまだ元気♪ご長寿なミニチュア・ダックスフント君~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
ワンコノが訪問すると元気に吠えて出迎えてくれる、ミニチュアダックスフントくん。 15歳オー
-
-
福モモ、福娘、福男。フクロモモンガに家族が増えました。~お正月に生まれた双子ちゃん。
はじめまして。2016年のお正月にお母さんモモンガの袋から出てきた双子です。 性別が分かっ
-
-
スリムだけれどパワフル、神戸市西区のラブラドールレトリバーのシモン君~ペットシッターの現場から
ご自宅に着くと、ワンワン!とたくさん尻尾を振りながら挨拶してくれたラブラドールレトリバーのシモン