動物愛護管理法とマダニとデング熱。神戸市動物取扱責任者研修会で聴いた耳寄り情報。
私たちペットシッターは、第一種動物取扱責任者という資格を持っていなければいけません。(事業所ごとに選任)その動物取扱責任者は年に一度研修会に出席することになっています。
毎年、動物に関連した研修内容になっているのですが、今年の内容は、動物取扱業にかかる関係法令、動物愛護管理法についての内容の確認、法改正などの説明ともう一つ、動物を取り扱う上での衛生管理の面から、殺虫剤の取扱いについての話がありました。

動物愛護管理法は平成25年9月に大改正がありました。改正があったことはご存知なくても、山の中で何十匹の犬が遺棄されていたニュースを覚えていらっしゃらないでしょうか。
どうしてあのような酷い事件が起こったのか、実はこの改正もひとつの要因だと言われています。以前は比較的容易に保健所は、犬猫の引取りをしていました。しかし、この法改正後は正当な理由があると認められない限り保健所は犬猫の引取りを拒否できることになりました。その結果、保健所に持ち込まれる犬猫の頭数は激減しました。ここまではよかったのですが、その裏では保健所に引取りを拒否されたため、処分に困った者が不法投棄をすることになったのです。いくら罰則を強化しても、命を商品としか考えられない者がいる限りこのような事件はなくならないと思います。

続いては、殺虫剤の研究開発をされている企業の担当者の方から、様々な殺虫剤の種類や使い方の説明がありました。
世界で一番人間を殺している生き物はなにか、皆さんわかりますか?実は蚊。あの小さな虫に私たち人間が殺されているなんてと驚きました。
昨年、話題になったデング熱。まさにあれは蚊によるものでした。特に昨年は命に別状はないものだと言われていましたが、実は違う種類の型を持った蚊に刺されると重篤化すると聞き、注意しなければいけないと思いました。

ペットを飼っていると、夏場は特に害虫に気をつける方も多いのではないでしょうか。その中で身近な害虫でペットに寄生するあの嫌なマダニ。ブラッシングやシャンプーをしているときに発見した経験ありますよね。ペットの血を吸って大きくなった憎きマダニめ!と、すぐに取り除く・・・のはダメなのです。マダニの口がペットの皮膚に残ってしまいそこからばい菌が入ってしまう場合があるからだそうです。焦る気持ちはわかりますが、すぐに獣医さんに的確に取ってもらうことがベストだということです。

夏の匂いと言えば、私は蚊取り線香を思い出します。あの渦巻きを見ると夏だなと。あの蚊取り線香は昔から用いられている殺虫剤で除虫菊というものから出来ています。
天然由来のものから作られているので、人畜にはやさしい殺虫剤とされていますが、なんと魚たちにとってはとても毒性が強いものらしいのです。水槽のある部屋で蚊取り線香を焚き、その煙が浄化ポンプを通し空気と共に水に溶け込むと水中に毒が広がってしまうというのです。水槽のある部屋での殺虫剤を選ぶときは特に気をつけたいものですね。
sponsored link
関連記事
-
-
柴犬が天然記念物?日本犬と共に生き、守る取り組みからそのルーツを知る。
日本犬でまず一番に名前が出てくるのが柴犬ではないでしょうか。小型で尻尾がクルンと丸まった愛らしい、あ
-
-
ボール遊びが大好きな神戸市西区の柴犬シロちゃん~ペットシッターワンコノの犬友さん、ありがとう
白く艶々とした毛並み、そしてボール遊びが大好きな神戸市西区の柴犬のシロちゃん。 残念ですが
-
-
安い!5円コピー機でチラシを作ってみました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのチラシ見てね♪
お問い合わせのほとんどがネットからというペットシッターワンコノ。 それでも、超アナログなチ
-
-
とっても仲良し、神戸市西区のチワワのチェルくんとラブラドールのジジちゃん。~ペットシッターの現場から。
ご自宅にうかがうと、仲良く小屋から出てきてくれる、神戸市西区のチワワのチェル君とラブラドール・レ
-
-
神戸市西区ペットシッターワンコノからご利用料金についてのお知らせです。
いつもペットシッターワンコノをご利用いただきありがとうございます。 長い間シッティング料金や交
-
-
ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ、今週はちょっとお勉強になりますよ。~ウーパールーパー飼いのプチ感想文
今週号のよしふみとからあげは、いつものシュールな笑いもちゃんとありますが、ウーパールーパーの生態
-
-
静岡の美味しいくてかわいいお茶、ねこ茶ってご存知ですか~寒い夜はこれを飲んでほっこりしましょ。
先日、妹が猫好きに方からいただいたお茶がかわいいというので見せてもらました。 その名はズバリ、
-
-
少し長いお留守番を頑張っているミニチュア・シュナウザー君〜神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
バンダナがトレードマークのミニチュア・シュナウザーくん。 お散歩とボール遊びが大好きです。
-
-
2019年、飛躍の年にしたいとの願いをこめて。鳥の鳴き声に合わせて元気に飛び跳ねるゴールデンレトリバーちゃんの動画。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
https://youtu.be/Z16oqroiAVU クワァクワァ〜とリアルに鳴く鳥のおも
-
-
ハムスター、ウサギ、フェレットなど小動物のお世話もお任せください〜神戸市西区ペットシッターワンコノはカブトムシから大型犬までサポートします!
日々変化している、生活スタイル。 私たちと一緒に暮らす動物たちの種類もかなり増えたような気がします












