神戸のペットシッターで高齢犬・猫や病気治療中の動物のお世話は、ワンコノにお任せください!

「いつも利用していたペットホテルに予約をしたら、断られてしまった。どうすればいいの?」
ワンコノにお問い合わせいただいたお客さまからよく聞かれるご質問です。
通常ペットホテルにはさまざまなお約束ごとがあります。その中でも注意したいのが、ペットの年齢です。
高齢の犬や猫(だいたい8~10才以上)のお預かりはしていません。と規定していることが多いペットホテル。
いつも利用しているペットホテルなのに、断られて困ってしまったいうことが起こってしまうのです。
では、ペットホテルに預けられない高齢のペットたちはどうすればいいのでしょうか。
預けるのではなく、ペットシッターワンコノがご自宅に伺い、お世話をするということが可能です。
住み慣れたご自宅ですので、高齢のペットたちにストレスをあまり与えることなくお留守番をしてもらうことが出来ます。
そのためにしっかりとお打ち合わせをさせていただき、飼い主さんとペットたちが納得いくお世話のプランをお作ります。
では、ペットシッターワンコノの基本的なコースをご紹介します。
<ペットシッターコース>
留守中にペットシッターがご自宅へ伺い、ご家族の代わりにペットたちのお世話をします。
内容は、給餌・お散歩・体調のチェック・投薬などいつもご家族がお世話をしていることをさせていただきます。
料金は一日1回の場合は、2500円。1日2回の場合は、4500円です。(3回の以上の場合はご相談)
(1回のお世話は約60分です。)
<お散歩代行コース>
ご自宅にご家族がいらっしゃる場合に限りますが、ペットシッターがご家族の代わりにお散歩をします。
内容は、お散歩・体調のチェックです。
料金は、1回30分以内は、1500円。1回45分以内は、2000円です。
<ホームステイシッターコース>
一日1匹限定で、ご予約の時間中ずっとペットをお預かりし、ケージには入れずご自宅と同じようにペットシッターがお世話します。
内容は、給餌・お散歩・体調のチェック・投薬・宿泊です。
料金は、1泊2日(夕方19時~翌朝10時)の場合は、5000円です。
12時~19時までのお預かりの場合は、プラス3000円です。
10時~19時までの延長の場合は、プラス3000円です。
こちらのコースはワンコノを初めてご利用いただくペットはご利用できません。
何回かペットシッターコースをご利用していただいた後、その子にホームステイコースが向いているかの判断をさせていただきます。
*全ての料金には別途消費税がかかります。
ペットホテルに預けられない高齢犬や高齢猫がいらっしゃる飼い主さん、一度お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。
sponsored link
関連記事
-
-
いつも美味しそうで羨ましいインスタのフォロワーさんを真似してみました。~フクロモモンガの晩ごはん
インスタグラムに毎晩、アップされるフォロワーさん家の今日の晩ごはん。 絶対に美味しいに違い
-
-
一人暮しの女性にも安心、女性スタッフが大切なペットのお世話をします。~神戸のペットシッターワンコノ
お客様からのお問い合わせの中でよく聞かれるのが、担当シッターさんは女性ですか?です。 女性
-
-
ブラック・クリスマスな今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文
ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ。 今週号は、なんとウーパールーパーのからあげ
-
-
かわいいリボンがトレードマーク、神戸市西区のトイ・プードルのティニーちゃん~ペットシッターの現場から
いつも元気に、タカタカタカと軽快にお散歩を楽しんでいる、神戸市西区のトイ・プードルのティニー
-
-
よく遊びよく笑う加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃん~ペットシッターの現場から
いつもご自宅の玄関を開けると、尻尾をちぎれんばかりに振って出迎えてくれる、加古川市のゴールデンレ
-
-
神戸で一番フクロモモンガを愛し、そして詳しいペットショップの店員さん。~私とフクモモを繋いでくれた恩人
私とフクロモモンガとの出会い。それはある日突然に訪れました。胸ポケットに小さなフクロモモンガを入
-
-
ヤマト運輸に東京ゲゲゲイ、最近何かと縁のある黒猫さん~神戸市西区のキャットシッターワンコノのニャンコなブログ
誰もいない公園をお散歩してる時、偶然であった黒猫さん。 赤い首輪がとってもカワイイ猫さんで
-
-
夕涼みにピッタリな神戸の公園でテンション上がり気味のスコティッシュテリア。
http://www.youtube.com/watch?v=fqvhcvIiKRg 昼間は部屋の
-
-
松茸はないかな~秋の神戸の公園は謎のキノコたちがいっぱい~腹ペコ、ペットシッターワンコノの注目本。
秋の味覚で一番に思いつくのは何ですか。 栗、さつま芋、秋刀魚・・・そうそうキノコも美味しいですよね
-
-
やっぱりすごいトマトパワー!子供やペットにもやさしいダニよけグッズをを見つけました。
気温や湿度が高くなってくると、注意しなければならないのがダニ。 最近、マダニが原因で発症する重












