*

柴犬が天然記念物?日本犬と共に生き、守る取り組みからそのルーツを知る。

日本犬でまず一番に名前が出てくるのが柴犬ではないでしょうか。小型で尻尾がクルンと丸まった愛らしい、あの柴犬。その柴犬が天然記念物だということを皆さんご存知でしたか?普通の家庭で誰でも飼える柴犬がなぜ天然記念物になったのかを今回はお話ししましょう。

絶滅寸前だった柴犬。その柴犬を守ろうという運動が天然記念物へとつながっていく。

1950年位に、戦後の食料や毛皮としての使用、その後、ジステンパーの大流行などで数が激減した柴犬は絶滅寸前になっていました。その時に、柴犬を保存する運動が起こり、3種類(美濃柴、信州柴、山陽柴)あったタイプの柴の統合や確立が盛んになり現在に至っているんですね。
天然記念物柴犬保存会

わが家の愛犬のルーツを辿っていくと見えてくるもの。

今回は柴犬という日本犬のルーツを天然記念物というキーワードから辿っていきましたが、お家にいる愛犬のツールを一度辿ってみるのもいいかもれませんね。むかし昔から人間の友人であった犬のことを今一度。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

img_3865.png

究極のもふもふとフレンドリーな性格のうさぎ、神戸市西区のミニレッキスちゃん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

とっても好奇心旺盛で人懐っこいうさぎさん。 ミニレッキスという種類で、大きなレッキスと小さ

記事を読む

a0960_001903

神戸市垂水区、須磨区、兵庫区のみなさんも大歓迎!ご相談ください、西区のペットシッターワンコノに出来ることがきっとあります。

西区じゃないけど来てくれますか?そんなお問い合わせをいただくことがあります。 もちろんです!大歓迎

記事を読む

img_6667.jpg

ボク、はじめてのお留守番出来たワン!神戸市西区のトイ・プードルのくう君~ペットシッターの現場から

ふわふわモコモコな神戸市西区のトイ・プードルのくう君。 今回、はじめてひとりでお留守番をす

記事を読む

img_3500.jpg

夏も元気いっぱい、食欲旺盛な明石のうさぎさん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

ポリポリポリ・・・。 静かなお部屋に小さく響くカワイイ音。 その正体は、うさぎさんが

記事を読む

choco

犬や猫がチョコレートを食べてしまった時、飼い主がやるべき3つの行動。

子供から大人まで人気のチョコレート。甘いものからほろ苦いものまで、数えきれないほどの種類のチョコレー

記事を読む

img_5997.jpeg

家族との約束ちゃんと守ったニャン♪神戸市西区のラグドールのきい君~ペットシッターの現場から

吸い込まれそうな色の瞳と、もふもふとした毛並が特徴のラグドールのきい君。 ラグドールとは英

記事を読む

IMG_2760.JPG

カメラマンによる愛犬・愛猫の撮影会を承ります! ~神戸のペットシッターからの提案

神戸のペットシッターワンコノでは、ワンちゃんやネコちゃんのお世話をしている様子を撮影し、毎日のお世話

記事を読む

a0800_000820

ふるさと納税で殺処分される犬たちが助かる!~美味しい特産品だけじゃないGCFという選択

なにかと話題のふるさと納税。寄付してもらう自治体の過熱ぶりがニュースになったりしていますよね。

記事を読む

IMG_3832.JPG

子供とボールが大好きな神戸市西区のゴールデンレトリバーのリリーちゃんの楽しすぎる散歩道~ペットシッターの現場から

今日も元気いっぱいのゴールデンレトリバーのリリーちゃん。いつも尻尾を振ってテンションマックスで出迎え

記事を読む

img_7134.jpg

緊急事態宣言再発令中の兵庫県。〜神戸市西区のペットシッターワンコノが今、お客様と動物たちのために出来ること。

2021年1月14日より、兵庫県に緊急事態宣言が再発令されました。 不要不急の外出は控えなければい

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑