*

ゴールデン・レトリバーがロゴマークのDOG DEPTのジャンパーと20年。〜お散歩の頼もしい相棒、まだまだ現役です。

ゴールデン・レトリバーは寒いのは、へっちゃら。

本当に楽しそうに走っていますよね。

昔、飼っていた愛犬のゴールデン・レトリバーも寒いのも、雪も大好きでした。

必死に雪を食べたり、寝転がって感触を楽しんだりしている姿を今でもよく思い出します。

そんなゴールデン・レトリバーがロゴマークになっているブラインドのDOG DEPT
http://www.dogdept.com/
IMG_5603.JPG
このジャンバーは、約20年前に購入したもの。

丈夫で、今でもペットシッターの時に大活躍してくれています。

ゴールデン・レトリバーとは違い、大の寒がりの私の頼もしい相棒です。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

IMG_5266.JPG

これは、癒される。ぽっちゃり系ハリネズミまるたろうの写真集~遠赤外線的に心がポカポカしますよ。

寒がりペットシッターワンコノの中では、既に季節は冬です。 私と同じくらい寒さに弱い動物、ハリネ

記事を読む

a1450_000009

松茸はないかな~秋の神戸の公園は謎のキノコたちがいっぱい~腹ペコ、ペットシッターワンコノの注目本。

秋の味覚で一番に思いつくのは何ですか。 栗、さつま芋、秋刀魚・・・そうそうキノコも美味しいですよね

記事を読む

IMG_4611.JPG

怒っててもかわいい神戸市西区のハリネズミのぷっちょちゃん。~ペットシッターの現場から

シューシュー。 私がお世話をしている時、ハリネズミのぷっちょちゃんはそう鳴いていました。

記事を読む

entrance

神戸市西区のドッグカフェ「cafe&Dining Akala」さんに再訪!愛犬も食べられるパンケーキが最高。

私も愛犬レオも家にいるのが大好きです。お互いに自分の居心地のいい場所でまったりしたり、時々一緒に水槽

記事を読む

img_3500.jpg

夏も元気いっぱい、食欲旺盛な明石のうさぎさん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

ポリポリポリ・・・。 静かなお部屋に小さく響くカワイイ音。 その正体は、うさぎさんが

記事を読む

IMG_2463.JPG

動物病院の待合室で一度は見たことがあるアレがジクソーパズルに。~犬の系統図を完成させるぞ!プロジェクト開始。

動物病院の待合室で「あ、いるいるウチの子」と指をさしてみたり、「へー、こんな種類見たことないな」など

記事を読む

img_5105.jpg

ユーミンのデビュー、パンダが初来日、沖縄の本土復帰、そして…何かと節目の2022年。〜神戸市西区のペットシッターワンコノも地味に節目を迎えました。

2022年も残すところ2ヶ月を切りましたね。 今年、ニュースを見ていると幾度となく反応してしまった

記事を読む

img_8341.png

人見知りだけど寂しがり屋な猫のソマリ君。〜神戸市西区キャットシッターワンコノの猫友さん、いらっしゃ〜い

飼い主さんとの打ち合わせの際もなかなか姿を見せてくれなかった、ソマリ君。 とっても人見知りな性格

記事を読む

a1130_000451

犬さんも大興奮!今さらながら初めて見ました、確認飛行物体~ペットシッターの現場から

犬さんのお世話中に立ち寄った神戸市西区のとある公園での出来事。 片隅で、小学生くらいの男の

記事を読む

20130908-122728.jpg

我が家の熱帯魚の目が突然プクっと膨らんで。ポップアイ症って何?

わが家の魚たちの中では古株で、愛きょうがあって健気なベタの雄。二週間ほど前に突然、右目が白く膨らんで

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑