*

ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?

公開日: : 出会い, 日記 , ,

a0728_000004
毎年、年末になると話題になる今年の漢字

今年もそろそろ発表されるようです。

世間の皆さんはどんな漢字に投票したのでしょうか。

さて、私たちペットシッターワンコノの今年一年を漢字一文字で表すなら・・・。

考えてすぐに思いついたのが、です。

ペットシッターワンコノのお客様は、インターネットからお問い合わせいただいた方がほとんど。

パソコンや携帯などのモノを通しての始まりから、直接お会いし、そして大切な動物たちのお世話をさせていただく。

お客様と動物たちの縁に、寄り添って少しでもお力になれることがあると信じ、お打ち合わせ時に色んなご提案もさせていただいています。

そこからが本当の縁なのかなと日々感じています。

来年もこれから先もずっとご縁が広がりしっかりしたものになるよう、頑張っていきたいと思っています。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

2016-01-16 06.53.18

ようやく眼が開いた双子のフクロモモンガ~育メン、大父ちゃん子育て奮闘中です。

お正月に母さんフクロモモンガの袋から出てきた、わが家の双子のフクロモモンガ、はこねと元。

記事を読む

IMG_4318.JPG

出会う人と犬たちみんなが挨拶したくれた散歩道を、元気に歩く稲美町のチャモ君~ペットシッターの現場から

久しぶりに訪れた稲美町。昔は田畑だったところが住宅地に変わっていて、少し迷子になりそうでした。

記事を読む

a0002_006313

双子のフクロモモンガ初の体重測定~レモ母さんの苦労と愛情のおかげです。

脱嚢(お母さんの袋から出てくること)から1か月とちょっとが経ったわが家の双子のフクロモモンガ。

記事を読む

img_5983.jpeg

よく遊びよく笑う加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃん~ペットシッターの現場から

いつもご自宅の玄関を開けると、尻尾をちぎれんばかりに振って出迎えてくれる、加古川市のゴールデンレ

記事を読む

IMG_4208.JPG

まだ帰りたくない!かわいい抵抗を見せてくれる神戸市西区のウェルシュ・コーギーのらぶちゃん。~ペットシッターの現場から

私がお家に到着すると、お尻をフリフリしながら元気いっぱいに出迎えてくれたウェルシュ・コーギーのらぶち

記事を読む

img_1573.jpg

美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻

神戸市西区から20キロほど離れたとろにある小野市。 もちろん小野市にもペットシッターとして

記事を読む

IMG_4961.JPG

仲良きことは美しきかな~人も動物も同じ。わが家のフクロモモンガたちだって。

仲良きことは美しきかな これは、武者小路実篤が野菜や花などを描いた絵に書き添えた「讃」とよばれる短

記事を読む

img_1322.jpg

花粉症に効いた?!守る働く乳酸菌 、あのカルピス由来の乳酸菌のドリンクを昨年から飲み続けている途中結果~神戸市西区のペットシッターワンコノの花粉症対策です

えーと、今日は飲んだっけ?毎日繰り返される自分への問いかけ。 2018年の秋から毎日飲み続

記事を読む

img_5791.jpeg

ハムスター御用達の暖かチーズのお部屋~フクロモモンガ家族もお気に入り

ハムスターをはじめ小動物にとって寒さ対策は重要。 寒すぎると仮死状態になってしまうこともあるそう

記事を読む

img_2186.jpg

念願のハシビロコウに逢えた!小ネタ満載、癒し満点の神戸どうぶつ王国~ペットシッターワンコノの平成最後の研修会

近いから何時でも行けるわと言いつつ、なかなか行く機会のなかったポートアイランドにある神戸どうぶつ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑