新春何か始めたい病、今年も発症しました。〜2021年丑年、神戸市西区ペットシッターワンコノの展望と野望。
公開日:
:
最終更新日:2021/01/14
ペットのお役立ち情報, 出会い, 日記
365日年中無休で、動物たちのお世話をさせていただいているペットシッターワンコノ。
お世話をしていると、年末年始の区切りはあまりしないのです。
しかし。
年始=新しい事を始めたいと脳が指令を出し、昨年やり残したものは何処かに置いたまま、次の目標を探し始めるワンコノ。

毎日、お世話中などに撮影する動物たちや訪問途中でふと目にする風景。
いつも同じようで、同じじゃない、その時にしか撮れない写真ばかりです。

寒い冬の公園で、嬉しそうに尻尾を振りながら黒ラブ君。

大好きなおもちゃで遊ぶのを、今か今かと待つ猫さん。

他の猫さん達と上手に縄張りをシェアしている、地域猫さん。
何気ない毎日、だけどもう二度と撮る事の出来ない一枚をこれからも撮り続けていけたらなと思う訳です。
ということで、こんな相棒が有ればなと行き着いた年始。
色んなハードルがありますが、何とか成就するよう頑張るつもりです。
sponsored link
関連記事
-
-
老犬の散歩で注意したい3つのポイント
散歩は犬にとってとても大切な日課のひとつです。 景色を眺めながら歩くことで、ストレス発散や
-
-
不眠症でお困りの方、枕を替えてみてはいかがですか?愛犬もおススメ、シーリーの枕。
なかなか眠れない、眠ったはずなのにすっきりしない。もしかして枕のせいかも? 快適な睡眠とれています
-
-
愛犬のかわいい表情が簡単にスマホで撮れる方法。~犬が振り向くカメラアプリを試してみては。
愛犬をスマホで撮影しようとしても、なかなかこちらを向いてくれない。 そんなお悩みを持った飼い主さん
-
-
神戸市西区のアメとムチ?ペットシッターワンコノがオススメするお店、cafe COCOCHIさんとパーソナルトレーニングジムWorkOut331さんをご紹介♪
ご近所さんなのになかなか行くことが出来なかったお店、それがこちら cafe COCOCHIさん。
-
-
神戸のペットシッターワンコノからのお知らせ。~夏の人事異動ならぬ犬事異動~
愛犬レオとの別れ、そしてこれから。 かねてから闘病中のペットシッターワンコノの営業部長であり看板犬
-
-
ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?
毎年、年末になると話題になる今年の漢字。 今年もそろそろ発表されるようです。 世間の
-
-
少し寝ぼけているわが家のウーパールーパー。寝坊してもしっかり朝食はしっかりとりましょう!
頭にエサを乗せたまま、じっーと動かない朝イチのウーパールーパー。 朝、雨戸を開けると一斉に水槽
-
-
幸運を運んでくれる、てんとう虫。その名前の由来に納得。
実は縁起のよい虫、てんとう虫。 春になるといろんな虫を見かけるようになります。虫なんて大嫌い、そんな
-
-
神戸で一番フクロモモンガを愛し、そして詳しいペットショップの店員さん。~私とフクモモを繋いでくれた恩人
私とフクロモモンガとの出会い。それはある日突然に訪れました。胸ポケットに小さなフクロモモンガを入













