明治さん、たけのこの里ときのこの山の弟分にいかがでしょうか。~神戸市西区ペットシッターワンコノ、春なお菓子のご提案。
長年愛され続けているお菓子に、明治のたけのこの里ときのこの山がありますが、
皆さんはどちらが好きですか?
最近は大々的に、「きのこ党VSたけのこ党VSどっちも党の総選挙」なるものを行っていますよね。
ワンコノは昔からずーっとたけのこの里、一筋。
|
ワンコノスタッフ内には、いやいやきのこの山でしょ!と譲らない者もいます。
|
どちらも美味しいたけのこの里ときのこの山ですが、そろそろ弟分を登場するというのはいかがでしょうか。
弟分その名は、「つくしの土手」。
ホワイトチョコにクランチをまぶし、棒状のおかきに挿す。
佃煮にすると美味しいつくし。
お菓子になってもきっと美味しいはず、です。
sponsored link
関連記事
-
-
いつもお散歩は運動会?元気いっぱいの神戸市西区のゴールデンレトリバーのリリーちゃん~ペットシッターの現場から
爽やかな秋晴れの中、公園を元気にお散歩するゴールデンレトリバーのリリーちゃん。 はじめてのお世
-
-
100均で見つけたエコなソーラー発電招き猫~またまた開運グッズ増えました。
事務用品を買うために立ち寄った100円ショップ。 お目当ての商品を持ってレジに向かおうとし
-
-
我が家の熱帯魚の目が突然プクっと膨らんで。ポップアイ症って何?
わが家の魚たちの中では古株で、愛きょうがあって健気なベタの雄。二週間ほど前に突然、右目が白く膨らんで
-
-
少し寝ぼけているわが家のウーパールーパー。寝坊してもしっかり朝食はしっかりとりましょう!
頭にエサを乗せたまま、じっーと動かない朝イチのウーパールーパー。 朝、雨戸を開けると一斉に水槽
-
-
銭湯と軍曹好きにはたまらない?コラボのグッズ、であります~キイロイ桶の由来、ご存知でしたか。
今の若い人たちには「?」なこちら。 銭湯では定番アイテム、とっても昭和チックなケロリンの桶。
-
-
めざせ!須磨海浜水族園。またまた我が家に仲間がやって来た。
わが家にまた一つ水槽が増えました。 その住人は… ウーパールーパーのオオちゃんです。 性別は不明な
-
-
祝!フクロモモンガの赤ちゃん誕生しました!!~外ではペットシッター、家ではベビーシッターの毎日
1週間ほど前、レモのお腹に黒いヘアゴムのようなものを発見。 「ん?何それ、見せて」とレモを捕まえて確
-
-
2月22日は猫の日~カルディの「ネコの日バッグ」の内容が可愛すぎる
2月22日、ニャンニャンニャンで猫の日。 雑貨屋さんには普段でも猫をモチーフにしたカワイイ
-
-
年末年始の疲れはここで癒す!~またまた来てしまった神戸市西区の太山寺温泉なでしこの湯
クリスマスに忘年会にお正月、そして新年会。 何かと忙しかった時期が過ぎようやく落ち着いた今
-
-
神戸のペットシッターワンコノからのお知らせ。~夏の人事異動ならぬ犬事異動~
愛犬レオとの別れ、そしてこれから。 かねてから闘病中のペットシッターワンコノの営業部長であり看板犬