*

犬や猫がチョコレートを食べてしまった時、飼い主がやるべき3つの行動。

子供から大人まで人気のチョコレート。甘いものからほろ苦いものまで、数えきれないほどの種類のチョコレートのお菓子やケーキがありますよね。そんなみんなから愛され食べられているチョコレート。そのチョコレートを飼っている犬や猫たちに与えてはいけないということは、かなり認知されていますよね。チョコレート中毒といってかなり怖い症状が出てしまうからです。マスダ動物病院|動物病院だより
今回は、わかっているけれど、ちょっとした不注意で愛犬・愛猫がチョコレートを誤って食べてしまった時の飼い主がやるべき行動を紹介します。

しまった!どうしよう!

犬や猫がチョコレートを食べてしまった!
出来るだけ早く、かかりつけの獣医さんに診察してもらいましょう。食べてからの時間によってかなり処置の内容も変わってくるからです。食べてから2時間以内なら吐かせる処置かスムーズに行われるそうです。その時に、何時頃食べたか?量は?チョコレートの種類は?包み紙も一緒に食べたか?をメモに書いて持って行くと診察に役立つそうです。出来れば、現物の箱を持っていくことおすすめします。

どうしよう、病院が開いていない!
もし、チョコレートを食べてしまったのが、夜などの診察時間外だったなら。しかも近所に救急病院もない場合。先ほども書きましたが、チョコレート中毒は食べてからの時間によってかなり処置の方法が変ります。早く処置をしてあげるにこしたことはありません。そこで、自宅で飼い主が出来る応急処置があるので紹介します。これは少し危険かもしれませんが、やむを得ないと思います。自身の責任で判断して行なうかを決定してください。動物病院では特殊な吐かせるための薬剤がありますが、飼い主は、自宅にあればオキシフル(薬局で購入できます)を使用します。オキシフル(オキシドールは30%の溶液で、オキシフルはオキシドールの3~4%の溶液です。なのでオキシドールを使用する場合は、10倍に水で薄めれば、オキシフルになります)を1kgにつき1~5ml飲ませてください、60~70%は吐かせることができます。ちなみにこの方法はタマネギ以外の誤飲にも有効だそうです。
あくまでも応急処置なので、特に症状が出なくてもやはりかかりつけの獣医さんに診察してもらいましょう。

もう一度、注意と家の中の点検を!
寂しそう犬
今回のチョコレートを食べてしまったことはもう終ったことです。しかし、いつまたペットたちがチョコレートを食べてしまうかもしれません。
飼い主が美味しそうに食べているもの、それをペットが食べたいと思うのはしょうがありません。ペットが届きそうな場所にチョコレートを置いていませんか?お菓子作りの途中でしばらく目を離していませんか?もう一度、注意とお家の中の点検をやってみましょう。ペットの目線になってみて、これは危険だなと思うことが見つかるかもしれません。
どうぞ、甘いチョコレートで苦い思いをされないように、日頃から注意を忘れずに。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

img_6386.jpg

スリムだけれどパワフル、神戸市西区のラブラドールレトリバーのシモン君~ペットシッターの現場から

ご自宅に着くと、ワンワン!とたくさん尻尾を振りながら挨拶してくれたラブラドールレトリバーのシモン

記事を読む

IMG_5250.JPG

わが家のアイドルは元気に育っています。~フクロモモンガの小さなもふもふ家族の毎日。

わが家のフクロモモンガの赤ちゃんで、アイドルのぷく。 母さんフクロモモンガのレモのお腹の袋から出

記事を読む

a0006_000037

冬の三大栄養素、みかんとコタツと猫さんと~きっと冬の幸せはここにある。

冷たい風が吹き、太陽も顔を見せてくれない冬の日。 お部屋の中では猫さんがこたつの中ですやす

記事を読む

img_1606.jpg

柴犬の元気くんと一緒に歩く春の道~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い

春夏秋冬、一年を通してお世話をさせていただいている、神戸市西区の柴犬の元気くん。 ご近所で

記事を読む

img_5823.jpeg

ふわもこな加古川のトイ・プードルのあずきちゃん~ペットシッターの現場から

お打ち合わせの時、私のことが気になるようでずっと椅子の横にいてくれたトイ・プードルのあずきちゃん

記事を読む

a0003_ki_0028

大阪のポメラニアン・ラッキー君の特技は、ほふく前進~ワンコノの犬友さんいらっしゃ~い

いつも家族の真ん中にいるポメラニアンのラッキー君。 飼い主さんの早寝早起きにも、ちゃんとお

記事を読む

img_5854.jpg

楽しくてコスパ最高、ホームセンターカインズの猫じゃらしをご紹介〜神戸市西区ペットシッターワンコノのオススメ猫グッズ

ペットシッターワンコノが猫さんと遊ぶ時、8割くらい登場する猫じゃらし。 紅白歌合戦の衣装のようなゴ

記事を読む

a1180_010284

とっても仲良し、神戸市西区のフレンチブルドッグのトントン君とダップーのロコちゃん~神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い

お打ち合わせで訪問させていただくと、さっそく玄関先まで出てきてくれていたフレンチブルドッグのトントン

記事を読む

img_5983.jpeg

よく遊びよく笑う加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃん~ペットシッターの現場から

いつもご自宅の玄関を開けると、尻尾をちぎれんばかりに振って出迎えてくれる、加古川市のゴールデンレ

記事を読む

img_2186.jpg

念願のハシビロコウに逢えた!小ネタ満載、癒し満点の神戸どうぶつ王国~ペットシッターワンコノの平成最後の研修会

近いから何時でも行けるわと言いつつ、なかなか行く機会のなかったポートアイランドにある神戸どうぶつ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑