会社を休まず1泊2日の温泉三昧が出来る、神戸市西区の大山寺温泉なでしこの湯~夏でも冷え性でお悩みの方おススメです!
暑いと1日に何回言ったかわからないくらい口にしている今日この頃。
出来ることなら、今すぐに川のせせらぎを聞きながら水遊びをしたいな、なんて妄想したりと現実逃避をしているペットシッターワンコノです。
どこへ行っても冷房がかかっている今、涼しいのはありがたいのですが冷え性の方にとっては辛い時期でもあります。暑いはずなのに指先が冷たいという方結構いらっしゃいますよね。実は、私もそうなんです。

今回は暑いからこそ、熱い温泉へ入ろう!ということで、神戸市西区にある大山寺温泉なでしこの湯をご紹介します。ここは、全国でも珍しい天然ラジウム温泉ということで、湯治に通う方もいらっしゃるほどの効能がある温泉です。しかも、源泉かけ流し。
そんな温泉に、今回は日頃からトコトン疲れ溜め込んでいる女三人で宿泊してきました。というものの休みがバラバラなメンバー。
選んだ宿泊プランは、仕事帰りにチェックインして、翌朝チェックアウトを済ませて仕事に向かうというもの。好きな時間に集まり、好きな時間に帰る。この自由さが私たちにピッタリなのです。ですので、1泊2日朝食付きというプランはとても助かりました。

私たちが宿泊した日は、平日であまり宿泊客もおらず女風呂は貸切状態。しかも、隣りにある人気の日帰り温泉に入り放題。これは温泉好きにはたまりませんよね。
夕食は付いていないので、日帰り温泉施設内の食堂で食べるもよし、外に出て居酒屋に行くのも楽しい。戻ってくるとまた温泉に入る、天国でした~。
そしてあっという間に朝。朝食はバイキング形式で、神戸市西区近郊で採れた野菜を使ったお惣菜が並ぶ、和食党の私には嬉しすぎるメニューでした。
そして、各自出勤時間に合わせてチェックアウト。最後まで自由なこの温泉宿泊コース。もちろん次回の約束もここでということに決まりました。
sponsored link
関連記事
-
-
暑さ寒さも彼岸まで、というものの神戸は今日も30℃超え。
朝夕は確かに涼しくなりましたが、まだまだ昼間の太陽は夏仕様な神戸です。今日も予想最高気温は30度
-
-
銭湯と軍曹好きにはたまらない?コラボのグッズ、であります~キイロイ桶の由来、ご存知でしたか。
今の若い人たちには「?」なこちら。 銭湯では定番アイテム、とっても昭和チックなケロリンの桶。
-
-
神戸市西区のペットシッターワンコノからのお知らせです。
冬真っ只中の今日この頃、私の周りでも何人かインフルエンザに罹ってしまった方がいらっしゃいますが、みな
-
-
ふるさと納税で殺処分される犬たちが助かる!~美味しい特産品だけじゃないGCFという選択
なにかと話題のふるさと納税。寄付してもらう自治体の過熱ぶりがニュースになったりしていますよね。
-
-
いつもカメラ目線でイタズラしてくれる元くん~わが家のフクロモモンガ、レッツゴー七匹の小ネタ動画をどうぞ。
https://youtu.be/rW61F60ehuU 買ってきたばかりの純米酢をテーブルに
-
-
秋の空と夏色の花。神戸の路地裏で見つけたステキなコラボ
すっかり夏の色が町から消えてしまった今日この頃。愛犬との散歩道、ふと空を見上げるの秋の空とまだま
-
-
安い!5円コピー機でチラシを作ってみました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのチラシ見てね♪
お問い合わせのほとんどがネットからというペットシッターワンコノ。 それでも、超アナログなチ
-
-
ゴールデンレトリバーのさくらちゃんと一緒に歩く、2回目の加古川桜路~ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
長く寒い冬とはようやくお別れ。 待っていました、春、そして桜の開花です! 加古川
-
-
忠犬ならぬ忠猫に出会える赤壁さんで有名な加古川市の春日神社〜神戸市西区ペットシッターワンコノのお散歩に行こう
加古川を歩いていると、所々に貼ってある神社やお寺などの地図を目にすることがあります。 それぞれ
-
-
ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?
毎年、年末になると話題になる今年の漢字。 今年もそろそろ発表されるようです。 世間の












