*

合鍵のお預かりから始まる私たちの責任。~お客さまとペットシッターワンコノとのお約束

「じゃあ、こちらが合鍵です。よろしくお願いしますね。」
私たちペットシッターワンコノがお客さまのペットたちのお世話を始める前に、必ず手渡しで合鍵をお預かりします。

他かのペットシッターさんの中には郵送などでの受領をしているところもあると聞きますが、やはり大切なお客さまのご自宅の鍵を預かるという責任の重さを考え合鍵は手渡しでのお預かりを実践しています。
IMG_4943.JPG
*お写真は神戸市西区のレン君。ご自宅でいつもと変わらない様子でくつろいでくれているのかな*

合鍵をお世話開始前からお預かりし、お世話終了後にご返却するまでは私たちペットシッターワンコノがお客さまに対する責任があります。
お打ち合わせしたお世話の内容確認や施錠の確認を何回も行い、ペットたちと同じようにお客さまのお帰りを待っています。
IMG_4913.JPG
*合鍵をご返却に伺った時の飼い主さまとレン君、元気そうでなによりです*

「無事に帰ってきました。ペットたちも元気です」
お客さまのこのひと言を聞くと、私たちは本当にホッとすると同時にこの仕事をしていて良かったと本当に感じます。

毎日繰り返されるお客さまとペットシッターワンコノとの何気ないやり取り。しかし、そのひとつひとつには責任と信頼が込められていることを絶対に忘れてはいけないと思っています。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

a0780_000901

ベビーシッター代が所得控除に?厚生労働省さん、次はぜひペットシッター代を控除対象に。

少し前ですが、新聞を何となく見ていると?!とある記事に目がとまりました。 厚労省はベビーシッタ

記事を読む

a1130_000322

もしかして五月病?と思ったら、生命(いのち)に触れてみてはいかがですか~ペットシッターワンコノも実践しているこころのほぐし方

新緑が目に眩しいこの季節。 寒い冬が去り、さあ何か始めよう!という気分になるはずなのに・・

記事を読む

a0070_000233

8月に迷い犬が増えるってご存知でしたか。~花火や雷が苦手な犬や猫たちにご注意を

夏のイベントといえば、花火を思い浮かべますよね。各地で行われる花火大会を楽しみにしている方も多いと思

記事を読む

てんとう虫

幸運を運んでくれる、てんとう虫。その名前の由来に納得。

実は縁起のよい虫、てんとう虫。 春になるといろんな虫を見かけるようになります。虫なんて大嫌い、そんな

記事を読む

img_9865.jpg

名前の通り元気いっぱい!神戸市西区の柴犬の元気くん~ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い

ワンコノがお家を訪問すると、玄関先にお座りをして待っていてくれる、神戸市西区の柴犬の元気くん。

記事を読む

せみ

夏休みのご旅行、帰省の予定が決まった。でも、ペット達を一緒に連れて行けない、そんな時はペットシッターにご相談ください。

そろそろ、夏休みのご旅行や帰省の日程がお決まりでしょうか。 本当は一緒にお出かけしたいペット達。で

記事を読む

a0001_008978

いつもカメラ目線でイタズラしてくれる元くん~わが家のフクロモモンガ、レッツゴー七匹の小ネタ動画をどうぞ。

https://youtu.be/rW61F60ehuU 買ってきたばかりの純米酢をテーブルに

記事を読む

IMG_4039.JPG

人見知りのワンちゃんともすぐに仲良くなれるペットシッターの頼もしい相棒~魔法のアイテムをご紹介

「キューキュッキュッ」ペットシッターワンコノの頼もしい相棒はいつもこの音で犬たちと私たちとを仲良しに

記事を読む

img_9565.jpg

初対面でもすぐ友達になれる、超フレンドリーな垂水区のパグ犬マービー君~神戸のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い

いつもひとりでお留守番を頑張っている垂水区のパグ犬のマービー君。 とってもフレンドリーな性

記事を読む

img_3101.png

安い!5円コピー機でチラシを作ってみました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのチラシ見てね♪

お問い合わせのほとんどがネットからというペットシッターワンコノ。 それでも、超アナログなチ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑