暖冬だとチューリップは咲かない?厳しい寒さの先に春がある。~ペットシッターの現場から
![]()
犬さんのお世話をさせていただいている神戸市西区のI様のご自宅。
お庭はいつもお手入れが行き届いていて、飼い主さんに時々花の名前を教えていただきこともあります。
先日、お庭のお手入れをされている飼い主さんが、「あーもっと寒くならないと、チューリップが咲かないのよ」とため息をつきながら話してくれました。
「え?暖かい方が育つのでは」と無知な私は思いました。
冬の寒さは、チューリップの球根が芽を出すために必要な条件。
厳しさがあるから、あの優しい色が生まれるんですね。
苦労や困難があってこそ、その先に見えるものがある。
ペットシッターを始めてからの自分に置き換えながら、じっと球根が埋まっている花壇をみつめていました。
どうか、今年も芽が出て花が咲いてくれますように。
sponsored link
関連記事
-
-
冬の三大栄養素、みかんとコタツと猫さんと~きっと冬の幸せはここにある。
冷たい風が吹き、太陽も顔を見せてくれない冬の日。 お部屋の中では猫さんがこたつの中ですやす
-
-
個性豊かなミニチュアダックス君たち、神戸市西区のショコラ君、マロン君、ミル君。~ペットシッターの現場から
玄関を開けると、元気にお出迎えしてくれる3匹のミニチュアダックス君たち。 興奮気味の年長ショコ
-
-
脳活におススメ、人食いザメと金髪美女―笑う横尾忠則展に行ってきました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのちょっと寄り道
前々から行ってみたかった神戸市灘区にある横尾忠則現代美術館。 現在、人食いザメと金髪美女―
-
-
ホームセンターカインズで見つけた、開運八角盛り塩セットを購入してみました。〜神戸市西区ペットシッターワンコノの梅雨入り前の千客万来作戦。
梅雨入りが時間の問題となった神戸。 ペットシッターワンコノは、コロナ対策はもちろん雨や湿気対策も行
-
-
また一緒に公園をお散歩しようね、ニール君。~ペットシッターの現場から
定期的にお世話をさせていただいていた、神戸市西区のミニチュアダックスフントのニール君。 冬・春・夏
-
-
明石の神社で出逢ったお狐さんならぬお猫さん〜神戸市西区ペットシッターワンコノの猫友さんいらっしゃ〜い
明石の本町の住宅街の中にある杉之本神社。 ペットシッターワンコノにとっては、とっても親しみのあ
-
-
猫さんの肉球は癒し満点、あのぷにぷに感は癖になる~神戸市西区キャットシッターワンコノの猫さんのお話
みなさん、猫の肉球を見たり触れたりしたことがありますか。 猫を飼っている方以外はあまり経験はない
-
-
冬の京都でテリアオフ会。京都御苑で今年もBlack&Whiteの楽しいひと時。
昨年に続き京都で行われたプチテリアオフ会に参加させていただきました。今回はチビレオも一緒にJRに乗っ
-
-
マジで?!玉津~大蔵谷が有料に!第二神明道路、2019年4月1日から大幅値上げ~ペットシッターワンコノも大打撃
神戸市~明石市を東西に走っている高速道路、第二神明道路。 その第二神明道路の通行料金が、2
-
-
お散歩もボールも大好き、神戸市西区のゴールデン・レトリバーのリリーちゃん~ペットシッターの現場から
お散歩中もずっとご機嫌、何にでも好奇心旺盛なゴールデン・レトリバーのリリーちゃん。 「写真撮る












