冬の味覚の王様、蟹、かに、カニ。~ペットシッターワンコノが勝手に選ぶ美味しいランキング。
カニを食べ始めると、みんな無口になりひたすら食べることに集中しますよね。
そんな時いつも妹がいう言葉。「最後の晩餐って何食べたい?」
きっと妹はカニなんでしょう。いや、私も。
それほど大好きなカニ。種類によってかなり味が違いますよね。
今日は、私の大好きカニに順位をつけてみようと思います。
では、第3位から。
![]()
松葉がに(越前がに)です。言わずと知れた冬の日本海の王様。
鍋良し、刺身グッド、焼きヤッホーな松葉がにですが、フルコースでいただくとお腹がいっぱいになり最後の雑炊にたどり着けなくなるので、ペース配分が要注意なカニです。
そして、第2位は。
![]()
上海カニです。これを初めて食べた時の衝撃は今も忘れられません。
濃厚な味で、日本のカニとは違う美味しさ。甘みがあって癖になる味です。
ジャジャーンの第1位は。
![]()
毛ガニです。毛ガニの味噌は本当に病みつきになります。
海の美味しいものが全部入っているんじゃないかと思うくらいの贅沢な味。
あのチクチクする毛との戦いも、全く気にならないくらい大好きです。
最後の晩餐と言わず、毎日の食卓にやってきてほしいな。
sponsored link
関連記事
-
-
冷え性にも効く五本指靴下。ペットシッターの必須アイテムをご紹介。
温かグッズが雑貨屋さんに並ぶ季節。おもわず足を止めてしまう私。特に足元の温めてくれるグッズはいつもチ
-
-
美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻
神戸市西区から20キロほど離れたとろにある小野市。 もちろん小野市にもペットシッターとして
-
-
こたつが大好き♡神戸市西区のフェレットのアルビィ君~ペットシッターの現場から
お世話の打ち合わせの時も、お世話当日もフェレットのアルビィ君はこたつから出てきました。 飼
-
-
水槽に熱帯魚の新しい仲間。派手なカラーがトレードマークの闘魚ベタ、名前は新庄くん。
静かな水槽に現れた二代目闘魚ベタ、派手なカラーで目立ってます。 ペットシッターワンコノの熱帯魚
-
-
ハロウィンのグッズやコスプレになぜ黒猫さんが多いのか~神戸市西区ペットシッターワンコノの雑学コーナー
もうすっかり日本のお祭りとして定着しているハロウィン。 思い思いのコスプレをして、街に繰り出したり
-
-
12月といえば赤穂浪士の討ち入り。大石内蔵助もビックリ!?小野市のパク犬”はチコちゃん”のコスプレカレンダー〜ペットシッターワンコノの犬友さん、いらっしゃ〜い
早いもので2018年も残り1カ月を切りました。 クリスマスや忘年会などイベント満載の12月。 慌
-
-
年末年始の疲れはここで癒す!~またまた来てしまった神戸市西区の太山寺温泉なでしこの湯
クリスマスに忘年会にお正月、そして新年会。 何かと忙しかった時期が過ぎようやく落ち着いた今
-
-
ヤンマガ連載中の今週のよしふみとからあげのちょこっと感想文~読めば金運アップ?金ピカな2巻も出たよ
最近、笑いと悲哀に安定感を感じる週刊ヤングマガジンに連載中のよしふみとからあげ。 http:/
-
-
女性が3人集まれば派閥が生まれる?~お月見は出来ないけれど、フクロモモンガのレッツゴー七匹、元気です。
さあ、ケージの中のお掃除をするから君たちはお外へ出ておいで。 夜中に始まる、わが家のフクロモモ
-
-
そろそろ広いのお家にお引っ越し?ウーパールーパーのオオちゃんとの生活はや一年。
わが家の3つ目の水槽の住人、ウーパールーパーのオオちゃん。 私がペットショップで買った時は赤ち












