受験合格のお守りに明石市のマスコットたこパパはいかかですか~置くとパスするありがたいぬいぐるみ
受験シーズン真っ只中。
合格祈願のグッズといえば、お守りがありますよね。
今日は、合格発表までの緊張感を少し和らげる合格グッズをご紹介します。

明石のマスコットキャラクターのたこパパ、皆さんご存知でしょうか。
http://www.yokoso-akashi.jp/character/papatako.html
ご存知の方も、たこパパにはこんなに家族がいたとは…と驚いた方もいらっやると思います。
タコは、英語でオクトパス。
オクトパス→置くとパス(突破)→合格!という、有り難い語呂合わせから、たこパパのグッズは受験にご利益があると言われています。
食べて美味しく、置いて合格。
タコって本当にええヤツやな~。
sponsored link
関連記事
-
-
神戸市西区のチンチラのコタ君、はじめてのお留守番を頑張ったニャ〜ペットシッターの現場から
たくさんのおもちゃに囲まれて、楽しそうに遊ぶチンチラのコタ君。 なんと今回がはじめてのお留
-
-
毎朝新鮮な野菜が買える神戸市西区の直売所~牛乳で作ったべったら漬け、美味しすぎます。
朝、お世話に出かける途中よくお世話になっている神戸市西区の野菜の直売所さん。 採れたての野菜が
-
-
元気で甘えん坊な明石市のミニチュアダックスのデール君〜ペットシッターワンコノの犬友さん、いらっしゃーい。
ボール遊びが大好きな、明石市のミニチュアダックスのデール君。 好きすぎて、ボールを時々壊してし
-
-
商売繁盛、家内安全、そして…。何もかもがいつもと違う2021年兵庫柳原えびす神社の十日えびす。〜ペットシッターワンコノの願い事は。
毎年十日えびすには、スタッフ全員で訪れる兵庫柳原えびす神社。 いつも周りには数え切れない屋台が
-
-
小さな体で最期まで頑張った、明石市のシーズーのベル君~神戸のペットシッターワンコノの犬友さん、ありがとう
大きくクリクリとした瞳が印象的な、明石市のシーズーのベル君。 お打ち合わせの時に、闘病中だ
-
-
マッサージが得意な猫さん、神戸市北区のアビシニアンの男の子。ペットシッターワンコノの猫友さん、いらっしゃ~い。
神戸市北区のアビシニアンくんは、とっても人懐っこい性格。 お世話の間中、必ず私のそばにいて
-
-
わが家のアイドルは元気に育っています。~フクロモモンガの小さなもふもふ家族の毎日。
わが家のフクロモモンガの赤ちゃんで、アイドルのぷく。 母さんフクロモモンガのレモのお腹の袋から出
-
-
紅葉が見頃の京都でテリア犬のプチオフ会。ブラック&ホワイトが集合。
今回はペットシッター・ワンコノ営業担当の僕レオがブログをお届けします。 僕は暑い夏が大の苦手で
-
-
食べられるコリラックマ〜。いや、やっぱり無理かも。
大好きなコリラックマ。 とってもカワイイスイーツを見つけたのですが、カワイすぎて食べられないよ。 コ
-
-
あなたは犬派?猫派?なんてどうでもいいニャ。
おはようございます。今朝はかなり冷えましたが、今は秋晴れな神戸です。朝んぽの途中で出会った風格漂う猫












