赤ちゃん威嚇で困ったな~かんむしって何?~フクロモモンガに嫌われているかもしれない飼い主
公開日:
:
フクロモモンガ日誌, ペットのお役立ち情報, 日記 かんむし, ひやきおーがん
ジージージージーと、私に向かって両手を広げながら鳴くフクロモモンガの子供たち。
お母さんフクロモモンガのお腹から出てきて約2か月の子供たちは、すっかりフクモモらしくなりました。
フクモモ家族はいたって平和なのに、飼い主の私にはなかなか懐いてくれません。
それどころか敵対心をむき出しに、威嚇をしてくるのです。
小さくて声もかわいいので全く怖くはないのですが、なんだか寂しい。
人の赤ちゃんに効くというこれ。
![]() 【第2類医薬品】 大幸 ひやきおーがん 金粒 500粒 |
かんむし(かんのむし)とは、西洋医学的に言えば、小児の自律神経失調症から起きる神経異常興奮に当たり、赤ちゃんが理由もなく不機嫌になってじれたり、欲求不満を起こすことだそうです。 なぜ「かんむし」と言うのかというと、昔は体の中にいる悪い虫、すなわち「疳の虫(かんのむし)」という虫のせいだと信じられていたからだそうです。
フクロモモンガ用なんてのもあればなー、いや飼い主側の問題ですね。
sponsored link
関連記事
-
-
神戸市西区の散歩で出逢ったワンコ。キャバリアのハッピーちゃんを笑顔をパチリ!
大きな瞳でシッポをふりふり、キャバリアのハッピーちゃんはとってもご機嫌さん♪。 初めて逢ったの
-
-
犬の名前ランキング2013。さてうちのコの名前は何位?
犬の名前ランキング2013発表 ペット達を我が家に迎えたら、まず名前をつけますよね。家族みんなで集
-
-
福モモ、福娘、福男。フクロモモンガに家族が増えました。~お正月に生まれた双子ちゃん。
はじめまして。2016年のお正月にお母さんモモンガの袋から出てきた双子です。 性別が分かっ
-
-
少し長いお留守番を頑張っているミニチュア・シュナウザー君〜神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
バンダナがトレードマークのミニチュア・シュナウザーくん。 お散歩とボール遊びが大好きです。
-
-
引退後はペット同伴OKな明石焼屋さんのおばあちゃん。~神戸の若手(自称)ペットシッターのたわごと。
小腹が減っている時に、お店の前を通ることがあれば必ず立ち寄る明石焼き屋さん。 お店に入ると
-
-
セカオワの新プロジェクト、ピースワンコ・ジャパンとの協力で犬猫の殺処分ゼロへ~自分にも出来ることは何かあるはず
先日、ニュースになっていた「SEKAI NO OWARI」による動物殺処分ゼロのプロジェクト
-
-
まんまる金魚ピンポンパール~わが家の一日のはじまりはこのご飯くれくれダンスから。
みなさん、金魚の仲間でピンポンパールという種類をご存知ですか? 小さくて泳いているというより、
-
-
猫さんの肉球は癒し満点、あのぷにぷに感は癖になる~神戸市西区キャットシッターワンコノの猫さんのお話
みなさん、猫の肉球を見たり触れたりしたことがありますか。 猫を飼っている方以外はあまり経験はない
-
-
人見知りのワンちゃんともすぐに仲良くなれるペットシッターの頼もしい相棒~魔法のアイテムをご紹介
「キューキュッキュッ」ペットシッターワンコノの頼もしい相棒はいつもこの音で犬たちと私たちとを仲良しに
-
-
ブラック・クリスマスな今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文
ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ。 今週号は、なんとウーパールーパーのからあげ