*

台風、地震などの災害の時、あなたのペットたちは大丈夫ですか。~神戸市西区ペットシッターワンコノからの提案。


台風や地震など災害について日頃から備えをされている方は多いと思います。

非常食や防災グッズは、近所のホームセンターで簡単に準備できますよね。

さて、今回のお話しは家族の一員でもある動物たちの災害時の備えについて。

動物たちは人間以上に、災害時に精神的にダメージを受けやすいと思います。

そんな動物たちの不安を少しでも和らげるため、日頃からの準備を始めませんか。

いつも食べているフードやおやつは絶対外せないもの。

消費期限をチェックし、常に新しいものに交換しておきましょう。

持病がある子は特に薬の準備をお忘れなく。

自宅を離れないといけない場合、事前に避難する場所を確認しておきましょう。

自治体が指定する避難所内はほとんどがペット同伴不可。

動物たちと車内で過ごす場合は、キャリーケースやクレートがあると便利です。

日頃からケースに入ってもらう練習を行っていると、災害時のストレスも少なく抑えられるかも。

最後に災害時だけではなく、日頃から身につけてほしい迷子札。

ペットシッターワンコノはお世話前に必ず飼い主さんに迷子札の装着をお願いしています。

うちの子は外に出ることがないから付けなくても大丈夫、という飼い主さんがいらっしゃいます。

災害時にパニックになり行方不明になる動物が多いという悲しい現実からすると、迷子札は重要だと思います。

今回ご紹介したものは、特別なものではなく、いつも使っているものにちょっとプラスするというものばかり。

重要なのは、忘れず常に意識しておくことだと思います。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

img_4663.jpg

ワンコノ、カブ主になりました。~神戸市西区ペットシッターワンコノ号に二輪車が仲間入り。

お客様のご自宅に訪問するという出張形式のペットシッター業。 ワンコノは通常、乗用車で訪問してい

記事を読む

img_1905.jpg

ゴールデン・レトリバーさくらちゃんの笑顔はみんなの癒しでした〜神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんありがとう。

さくらちゃーん、こんにちは!さぁ、お散歩いこか~♪ いつもこの挨拶で始まる、さくらちゃんと

記事を読む

a0001_008978

いつもカメラ目線でイタズラしてくれる元くん~わが家のフクロモモンガ、レッツゴー七匹の小ネタ動画をどうぞ。

https://youtu.be/rW61F60ehuU 買ってきたばかりの純米酢をテーブルに

記事を読む

a0001_017104

やっぱりすごいトマトパワー!子供やペットにもやさしいダニよけグッズをを見つけました。

気温や湿度が高くなってくると、注意しなければならないのがダニ。 最近、マダニが原因で発症する重

記事を読む

img_0462.jpg

2019年、飛躍の年にしたいとの願いをこめて。鳥の鳴き声に合わせて元気に飛び跳ねるゴールデンレトリバーちゃんの動画。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い

https://youtu.be/Z16oqroiAVU クワァクワァ〜とリアルに鳴く鳥のおも

記事を読む

choco

犬や猫がチョコレートを食べてしまった時、飼い主がやるべき3つの行動。

子供から大人まで人気のチョコレート。甘いものからほろ苦いものまで、数えきれないほどの種類のチョコレー

記事を読む

a0800_000190

犬の食欲が突然なくなった時に考えたいうつ病の可能性

食べる事がなによりも大好きな私ですが、飼主に似たのか愛犬レオも同じく食べることが大好きです。ご飯の時

記事を読む

a0960_008153

ヤマト運輸に東京ゲゲゲイ、最近何かと縁のある黒猫さん~神戸市西区のキャットシッターワンコノのニャンコなブログ

誰もいない公園をお散歩してる時、偶然であった黒猫さん。 赤い首輪がとってもカワイイ猫さんで

記事を読む

IMG_5149.JPG

また一緒に公園をお散歩しようね、ニール君。~ペットシッターの現場から

定期的にお世話をさせていただいていた、神戸市西区のミニチュアダックスフントのニール君。 冬・春・夏

記事を読む

img_0640.jpg

レオ営業部長と久しぶりの営業会議。今だからこそ、もう一度はじめから。〜神戸のペットシッターワンコノのリモート会議議事録。

久しぶりにゆっくりとペットシッターワンコノのお空の営業部長こと、愛犬レオと話しをしました。 レ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑