*

愛犬と一緒に明石を散歩。密蔵院の油掛地蔵と望海浜公園に行ってきました。

神戸市の隣りにある明石市。ここは日本標準時の基準となる東経135度子午線が通るまちのひとつです。その中で明石市は、明治43年に日本で最初に標識を建てたことから「子午線のまち」といわれています。 先日、テレビを見ているとその明石市の特集をしていました。その中で興味を持ったのが、油掛地蔵。お地蔵さまに水ではなく油を掛けてお願いごとをするというのです。これは実物を見に行かなければと愛犬レオを連れて出かけることにしました。

なんだかかわいそうなお姿。本当に油まみれのお地蔵さま。

20140211-195655.jpg
海のすぐ近くにある密蔵院、その入り口にそのお地蔵さまはいらっしゃいました。本当に油まみれというか、油の中に浸かっているお姿をみた時は少しかわいそうだと思いました。

なぜ、人々はお地蔵さまに油を掛けるようになったのか。

テレビでは、水よりも高価な油を掛けることで願いを叶えてもらえるからと説明していました。しかし詳しくはわかっていないそうです。
植物油が取り結ぶ“人々の願い”・・・油掛地蔵


20140211-195705.jpg
お地蔵さまの隣りには奉納された多くの植物油。中には容器に願い事を書いてあるものも。

噛みながら唱える。私も油を掛けさせていただきました。

20140211-195712.jpg
お地蔵さまの頭から静かに油を掛け、お話をするようにひとつのお願いをするので、一願地蔵とも呼ばれているそうです。私も、おそるおそるお地蔵さまに油を掛けさせてもらい、「おん、かかか、びさんまえい、そのか」と噛みながら唱えました。しかし、噛まないようにと気にするあまり、一願どころかお願いをすること自体を忘れてしまいました。でも、その時一番気になっていたことは火の用心。この願いが叶うとお地蔵さまが火災に遭うことはないですね。

明石といえばタコと鯛。海の恵みに感謝して。

密蔵院から少し歩くと、もうそこは海。明石のタコや鯛は有名ですが、それ以外にも沢山の美味しい魚が獲れます。そんな海の幸に感謝して建てられている供養塔。
20140211-195718.jpg
魚介類にのりの供養塔まで。私もレオも、魚は見るのも食べるのも好きなので一緒に感謝しようね。

明石の由来になった赤石が見られる?望海浜公園へ。

明石という地名の由来になった赤石。古くは豊臣秀吉が見物したという記録もあり、歴史的にも縁深い石で、男女の悲恋をめぐるシカの血で赤色に染まったなどの伝説があり、多くのエピソードがある赤石が見られるというと聞き、供養塔のすぐ近くにある望海浜公園へやってきました。
20140211-195736.jpg

赤石は見つからず。赤いタコと鯛と記念撮影。

どこにあるの?赤石。しばらく探したのですが結局見つけることは出来ませんでした。しかし、赤い石で作ったかわいいタコと鯛に出合えました。
20140211-195725.jpg
20140211-195731.jpg
砂浜をゆっくりと散歩することができる広々とした砂浜。砂の感触を確かめているように一歩一歩と進むレオ。海には入ろうとはしないのですが、波際をいつまでも歩いていたいようでした。今度は、ちゃんと赤石情報を確かめてから来ようね。
20140211-195744.jpg

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

img_9339.jpg

飼い主さんの気持ちに寄り添い高齢犬、高齢猫、ペットの介護をサポート〜神戸市西区ペットシッターワンコノがお手伝いします。

高齢で持病があるミックス犬くん。 毎日、飼い主さんの愛情と献身的な介護に応えようと頑張ってくれ

記事を読む

a1280_000118

簡単!クエン酸と炭酸水で夏バテ予防しています。~疲れやすいペットシッターワンコノが、真夏に元気な理由

連日の猛暑の中、夏バテだという方多いのではないでしょうか。 食欲が出ないので、ついつい

記事を読む

IMG_3832.JPG

子供とボールが大好きな神戸市西区のゴールデンレトリバーのリリーちゃんの楽しすぎる散歩道~ペットシッターの現場から

今日も元気いっぱいのゴールデンレトリバーのリリーちゃん。いつも尻尾を振ってテンションマックスで出迎え

記事を読む

a0011_000302

100均で見つけたエコなソーラー発電招き猫~またまた開運グッズ増えました。

事務用品を買うために立ち寄った100円ショップ。 お目当ての商品を持ってレジに向かおうとし

記事を読む

img_3261.jpg

商売繁盛、家内安全、そして…。何もかもがいつもと違う2021年兵庫柳原えびす神社の十日えびす。〜ペットシッターワンコノの願い事は。

毎年十日えびすには、スタッフ全員で訪れる兵庫柳原えびす神社。 いつも周りには数え切れない屋台が

記事を読む

img_1253.jpg

猫好きさんへのバレンタインにぴったり♡神戸発祥のゴンチャロフのチョコレートをご紹介

先日、お客様からいただいた神戸発祥のゴンチャロフのチョコレート。 パッケージだけでもかなり

記事を読む

img_5791.jpeg

ハムスター御用達の暖かチーズのお部屋~フクロモモンガ家族もお気に入り

ハムスターをはじめ小動物にとって寒さ対策は重要。 寒すぎると仮死状態になってしまうこともあるそう

記事を読む

IMG_2754.JPG

お散歩もボールも大好き、神戸市西区のゴールデン・レトリバーのリリーちゃん~ペットシッターの現場から

お散歩中もずっとご機嫌、何にでも好奇心旺盛なゴールデン・レトリバーのリリーちゃん。 「写真撮る

記事を読む

IMG_2330.JPG

そろそろ広いのお家にお引っ越し?ウーパールーパーのオオちゃんとの生活はや一年。

わが家の3つ目の水槽の住人、ウーパールーパーのオオちゃん。 私がペットショップで買った時は赤ち

記事を読む

a0002_011799

POPな仏像シールで手帳と運気をバージョンアップ~シール大好き神戸のペットシッターワンコノの一押しシールです

文具コーナーや雑貨屋さんに行くと、まず立ち寄るコーナーがあります。 それは、シールとス

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑