*

夜の公園を軽快にお散歩する神戸市西区のご長寿犬フウタ君~ペットシッターの現場から

IMG_4003.JPG
少し遅めの時間にいつもお散歩しているフウタ君。お気に入りの近所の公園を軽快な足取りで歩きます。
実はフウタ君、15歳を越えていて、両目とも見えていません。
そんなハンディキャップを持っているとは思えないほど、しっかりと歩き障害物をちゃんと避けて通ります。お世話を始めた時は、注意を促すタイミングがうまくいかなくて、何度か柱に当りかけたり、小さな溝でけつまずいたりしていましたが、回数を重ねるごとにタイミングが合うようになり、リードを無理に引っ張らなくても「そこ壁があるよ」「小さな溝があるからピョンとしようか」と声をかけると、壁を避けたり小さく飛んだりしてくれるようになりました。公園では、誰かが忘れたボールを見つけて遊んだり、すべり台を少し登ってはお尻から滑って降りるを繰り返したりと、夜の公園を満喫しているフウタ君。
私が話かけると、顔をじーっと見つけてくれるフウタ君。実際は私のことは見えていないのですが、存在を意識して話ていることをちゃんと理解してくれているのだと思いました。
お世話の最後、「じゃあね、また一緒にお散歩しようね」と声をかけると、門までついてきてくれて見送ってくれるフウタ君の姿がとても嬉しく印象的でした。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

2016-01-31 09.56.06

新作入手!マニアックでシュール、笑えるB-SIDE LABELさんのステッカー~ウーパールーパーやモモンガもあるよ♪

雑貨屋さんでついつい時間を忘れてしまうコーナーがあります。 それは、シールとステッカーコーナー

記事を読む

img_1422.jpg

動物たちも五月病?ペットシッターだけが知っている留守番中の内緒のはなし。~神戸市西区のキャットシッターワンコノの2019年G.W

元号が平成から令和に変わった2019年のゴールデンウイーク。 10連休という長~いお休みだったとい

記事を読む

a1300_000001

日帰り旅行にはペットホテルよりペットシッターが便利かも~神戸市西区、垂水区、須磨区、明石、加古川の動物のお世話屋、ペットシッターワンコノです。

行楽シーズン突入!皆さんお出かけのご予定は決まりましたか? 関西には、日帰りで行ける観光地

記事を読む

img_6726.jpg

レオとスイカと焼きイモと〜今日は神戸市西区ペットシッターワンコノ、営業部長レオの命日。

今日6月1日は、ペットシッターワンコノの営業部長こと愛犬レオの命日です。 暑いのがとっても苦手

記事を読む

img_1573.jpg

美味いおそばとほっこり温泉が楽しめる小野市鍬渓温泉きすみのの郷~小野市のペットシッターでもあるワンコノのぶらり日帰り温泉の巻

神戸市西区から20キロほど離れたとろにある小野市。 もちろん小野市にもペットシッターとして

記事を読む

IMG_2862.JPG

神戸市西区周辺のおすすめスポット。~西区の如意寺と明石市のらーめん屋あんぼう。

今回は、神戸市西区から車で30分以内で楽しめるおすすめスポットを二ヵ所ご紹介します。 まずは、神戸

記事を読む

img_1756.png

むぎ(猫)が歌う「るすばん天国」があるあるすぎる!~神戸市西区ペットシッターワンコノの注目アーティスト

ねこが作詞作曲してメジャーデビュー! みなさん、むぎ(猫)をご存知ですか? 実はワンコノも最近ラ

記事を読む

img_3500.jpg

夏も元気いっぱい、食欲旺盛な明石のうさぎさん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

ポリポリポリ・・・。 静かなお部屋に小さく響くカワイイ音。 その正体は、うさぎさんが

記事を読む

a1180_016127

2016神戸の桜の開花予想は3月29日~西区の池田製餡所さんで一足先に桜をいただきました。

2016の桜の開花予想が発表されましたね。 http://sakura.weathermap.

記事を読む

IMG_4961.JPG

仲良きことは美しきかな~人も動物も同じ。わが家のフクロモモンガたちだって。

仲良きことは美しきかな これは、武者小路実篤が野菜や花などを描いた絵に書き添えた「讃」とよばれる短

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑