熱中症対策は大丈夫?犬に水を与える時のポイントをご紹介~神戸市西区のペットシッターワンコノのワンポイントアドバイス
公開日:
:
ペットのお役立ち情報, 日記 ミネラルウォーター, 熱中症
6月に入りスーパーやドラッグストアには、沢山の熱中症予防の商品が並ぶようになりました。
私たち人間は自分で気をつけることが出来る水分補給。
今回は、お家で暮らす犬さんに水を与える時のポイントをご紹介します。

「暑いから冷えた水を飲ませた方がいい?」
犬に与える水は常温がベスト。
体調を崩しやすくなるので、冷蔵庫で10℃以下にするのはNGです。
「水道水で十分?」
与える水は水道水で大丈夫。
塩素が気になるようなら、一度沸騰させたりしてカルキ抜きをしておくと良いでしょう。
「ミネラルウォーターの方が犬の身体にいい?」
ミネラルが少ない水であれば与えても大丈夫。
ただし、ミネラルウォーターに含まれるマグネシウムやカルシウムは大量に摂取すると結石などの
病気を引き起こすこともあるので、避けたほうがいいでしょう。
水を与える際に一番大切なことは、水の鮮度。
1日に数回取り替えて、新鮮な水を動物たちが飲めるように心がけてあげてくださいね。
sponsored link
関連記事
-
-
明石の神社で出逢ったお狐さんならぬお猫さん〜神戸市西区ペットシッターワンコノの猫友さんいらっしゃ〜い
明石の本町の住宅街の中にある杉之本神社。 ペットシッターワンコノにとっては、とっても親しみのあ
-
-
空飛ぶバーバパパ?底のフクモモが押し潰されない秘密とは~今日も靴下は満員御礼
テント型の大部屋、ぬいぐるみ型のお布団というしっかりとした寝床があるのに、なぜかわが家のフクロモ
-
-
家系ラーメンならぬ癒し系ラーメン~西明石の中華そば、ななまるさん
突然ですが、ラーメンの味の好みってみなさん違いますよね。ガッツリと濃厚とんこつラーメンだったり、あっ
-
-
ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?
毎年、年末になると話題になる今年の漢字。 今年もそろそろ発表されるようです。 世間の
-
-
愛犬のかわいい表情が簡単にスマホで撮れる方法。~犬が振り向くカメラアプリを試してみては。
愛犬をスマホで撮影しようとしても、なかなかこちらを向いてくれない。 そんなお悩みを持った飼い主さん
-
-
こんな時こそ地産地消、入場制限なしでお買い物が出来るおススメスポットです。〜神戸市西区ペットシッターワンコノのご近所さんをご紹介。
ペットシッターワンコノが暮らす神戸市西区は、農家さんが多い地域。 事務所の近くにも、農家さん直営の
-
-
久々の映画。明石のイオンシネマズでジブリ作品を鑑賞して来ました。
久々の映画鑑賞。 お供には定番のポップコーン。 じわーっと心に染み込む映画でした。 主題歌がこれまた
-
-
招き猫ならぬ招きさる?明石の散髪屋さんで見かけたリスザルさん~ペットシッターの現場から
夕方、明石市内で信号待ちをしていると、散髪屋さんのガラス越しにおさるさんの姿を発見。 入口
-
-
愛犬との冬の散歩道。そっと寄添って歩く、もう一匹のスコティッシュ・テリア。
14歳になったわが家の愛犬レオ。昔はひたすらひっぱり自分で好きな散歩コースを決める散歩でした。今は自
-
-
不二家ミルキーのキャッチコピーに込められたメッセージとは?~ペットシッターワンコノが歯科医師から聞いた目からうろこなお話。
(本州一部送料無料)不二家 ミルキー袋 (6×8)48入 【ラッキーシール対応】












