はじめてのペットシッター。人見知り柴犬との3日間。
小学校の時、はじめて犬を飼いました。雑種で白い女の子。とても利口でよく家を脱走していました。ご近所にも何頭か犬がいたのですが、ある日お隣りの柴犬を3日間世話をしてほしいと頼まれました。ちょうど夏休みだったので、私が引き受けることになったのです。
はじめてのペットシッター。小学生と人見知り柴のガマンくらべ。
今思えば、これがはじめてのペットシッターだったのかもしれません。お世話する内容は、朝夕の散歩とご飯とシンプルなものでした。しかし、問題があったのです。それはその柴犬は超人見知りで家族以外には触らせてもくれませんし、何よりどこかに隠れてしまうのです。お隣りでよく顔を合わせている私でさえ全く受け付けない人見知りの柴犬。1日目は、家族が居ないので鳴いてばかりいました。それでも私の顔を見ると逃げ回ったり、小屋から出てこないのです。2日目は、ようやく自分の状況を理解したのか少し私に心を開いてくれだしました。ご飯食べたいな、散歩も行ってもいいよ。と怯えながらも訴えてきたのです。そして、3日目、私のことを認めてくれたのか、逃げ回ることもなくなりなんとなく表情も軟らかくなったような気がしました。何よりうれしかったのは、あの尻尾、柴犬のクルンと巻いた可愛らしい尻尾をクリクリと振ってくれたのです。ありがとうと言ってくれていると勝手に思い込んでいたのをよく憶えています。
sponsored link
関連記事
-  
                              
- 
              中秋の名月。シチューが食べたくなるお月さま撮れました。昨日のお月さま、本当にきれいでしたね。夜がどんどん長くなっていく時期、お月さまとの付き合いも長くなり 
-  
                              
- 
              マジで?!玉津~大蔵谷が有料に!第二神明道路、2019年4月1日から大幅値上げ~ペットシッターワンコノも大打撃神戸市~明石市を東西に走っている高速道路、第二神明道路。 その第二神明道路の通行料金が、2 
-  
                              
- 
              ボール遊びが大好きな神戸市西区の柴犬シロちゃん~ペットシッターワンコノの犬友さん、ありがとう白く艶々とした毛並み、そしてボール遊びが大好きな神戸市西区の柴犬のシロちゃん。 残念ですが 
-  
                              
- 
              何事も下ごしらえが大事です~神戸市西区の野菜直売所で買った春の味、早速つくしを料理してみました。いつもお世話になっている野菜直売所に立ち寄ると、パックに入ったつくしを発見。 先日、ワンコノのブロ 
-  
                              
- 
              これも残り福?欲しかった富士山のカレンダー、ラスト1個~ペットシッターワンコノ開運グッズ、増えてます。昨年から気になっていたもの、それは富士山のカレンダー。 いつでも買えるやと思っていたら、あ 
-  
                              
- 
              もうすぐ単行本発売、ヤンマガ今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文そろそろ水槽の中の温度の低下に気をつけなければいけない季節となりました。 わが家のウーパールーパー 
-  
                              
- 
              2019年、飛躍の年にしたいとの願いをこめて。鳥の鳴き声に合わせて元気に飛び跳ねるゴールデンレトリバーちゃんの動画。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜いhttps://youtu.be/Z16oqroiAVU クワァクワァ〜とリアルに鳴く鳥のおも 
-  
                              
- 
              久々の映画。明石のイオンシネマズでジブリ作品を鑑賞して来ました。久々の映画鑑賞。 お供には定番のポップコーン。 じわーっと心に染み込む映画でした。 主題歌がこれまた 
-  
                              
- 
              スコッチのレオと同じ真っ黒な熱帯魚が仲間入りしました。〜神戸市西区ペットシッターワンコノ水槽部の新入り、モーリーをご紹介。12月3日は、ペットシッターワンコノのお空の上営業所長こと、スコッチのレオの誕生日。 大好きな 














 
                             
         
         
         
        