出石手打ち皿そばを愛犬と一緒に食べられるお店を発見。カニの後はここでしょ♪
兵庫県の北部にある豊岡市出石(いずし)町。ここは関西では珍しいそばで有名な町です。小さなこの町には約50軒もの皿そば屋さんがあるそうです。麺類が大好きな私は日本海にドライブや旅行に行く際は必ず立ち寄る出石の皿そば。
:::出石皿そば協同組合:::
愛犬と一緒にドライブ、そして出来るなら食事も一緒に。
年末と言えば年越しそば。今年はどうしようかなと調べていると、なんと出石で愛犬と一緒におそばが食べられるお店を発見しました。
出石手打ち皿そば そばの里 大門
今までは車の中でお留守番をしていたわが家のレオ。ここだと一緒におそばを食べられるね。でも、その前にそばアレルギーかどうか調べていかなければ。
広い兵庫県、なかなか出石に行けない方はこちら。なんとあの皿そばが食べ放題!
兵庫県の南部に住んでいる私はなかなか北部に行く機会がありません。しかしあの皿そば独特ののどごしと味がどうしても恋しくなる時があります。そんな時、遠出もしなくても近場で皿そば味わえるお店があります。しかも食べ放題!本場、出石には食べ放題というシステムはないので、かなりお得なお店だと思います。
そばいきんぐ
のどごし重視なので、あまり噛まずにじゃんじゃん食べていると、いつの間にやらお腹がパンパン。

このお皿を重ねて高さを競い合うのがまた楽しみでもあるのです。満腹感に浸りながら、今度は本場の出石皿そばをと心に誓う食いしん坊なペットシッターであります。
sponsored link
関連記事
-
-
神戸市西区のつちのこラーメン。ずっと気になっていたお店、さてお味は?
何年かに一度目撃情報が出るつちのこ。名前にインパクトがあるので一度聞いたら覚えてしまうお店が神戸市西
-
-
ヤンマガで連載中のウーパールーパーが主人公のショートまんががシュールすぎる!~あるウパ飼いの感想
最近、フクロモモンガの二匹に振り回されっぱなしで、なかなかコミュニケーションがとれていないわが家の重
-
-
秋の空と夏色の花。神戸の路地裏で見つけたステキなコラボ
すっかり夏の色が町から消えてしまった今日この頃。愛犬との散歩道、ふと空を見上げるの秋の空とまだま
-
-
脳活におススメ、人食いザメと金髪美女―笑う横尾忠則展に行ってきました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのちょっと寄り道
前々から行ってみたかった神戸市灘区にある横尾忠則現代美術館。 現在、人食いザメと金髪美女―
-
-
とってもシャイな神戸市垂水区のハリネズミのチビ君~ペットシッターの現場から
暑い日が続いていますが、皆さん夏バテしていませんでしょうか。連日熱中症で倒れたというニュースが後を絶
-
-
赤ちゃん威嚇で困ったな~かんむしって何?~フクロモモンガに嫌われているかもしれない飼い主
ジージージージーと、私に向かって両手を広げながら鳴くフクロモモンガの子供たち。 お母さんフ
-
-
個性豊かなミニチュアダックス君たち、神戸市西区のショコラ君、マロン君、ミル君。~ペットシッターの現場から
玄関を開けると、元気にお出迎えしてくれる3匹のミニチュアダックス君たち。 興奮気味の年長ショコ
-
-
明治さん、たけのこの里ときのこの山の弟分にいかがでしょうか。~神戸市西区ペットシッターワンコノ、春なお菓子のご提案。
長年愛され続けているお菓子に、明治のたけのこの里ときのこの山がありますが、 皆さんはどちらが好
-
-
ハムスター、ウサギ、フェレットなど小動物のお世話もお任せください〜神戸市西区ペットシッターワンコノはカブトムシから大型犬までサポートします!
日々変化している、生活スタイル。 私たちと一緒に暮らす動物たちの種類もかなり増えたような気がします
-
-
福モモ、福娘、福男。フクロモモンガに家族が増えました。~お正月に生まれた双子ちゃん。
はじめまして。2016年のお正月にお母さんモモンガの袋から出てきた双子です。 性別が分かっ












