動物愛護管理法とマダニとデング熱。神戸市動物取扱責任者研修会で聴いた耳寄り情報。
私たちペットシッターは、第一種動物取扱責任者という資格を持っていなければいけません。(事業所ごとに選任)その動物取扱責任者は年に一度研修会に出席することになっています。
毎年、動物に関連した研修内容になっているのですが、今年の内容は、動物取扱業にかかる関係法令、動物愛護管理法についての内容の確認、法改正などの説明ともう一つ、動物を取り扱う上での衛生管理の面から、殺虫剤の取扱いについての話がありました。
動物愛護管理法は平成25年9月に大改正がありました。改正があったことはご存知なくても、山の中で何十匹の犬が遺棄されていたニュースを覚えていらっしゃらないでしょうか。
どうしてあのような酷い事件が起こったのか、実はこの改正もひとつの要因だと言われています。以前は比較的容易に保健所は、犬猫の引取りをしていました。しかし、この法改正後は正当な理由があると認められない限り保健所は犬猫の引取りを拒否できることになりました。その結果、保健所に持ち込まれる犬猫の頭数は激減しました。ここまではよかったのですが、その裏では保健所に引取りを拒否されたため、処分に困った者が不法投棄をすることになったのです。いくら罰則を強化しても、命を商品としか考えられない者がいる限りこのような事件はなくならないと思います。
続いては、殺虫剤の研究開発をされている企業の担当者の方から、様々な殺虫剤の種類や使い方の説明がありました。
世界で一番人間を殺している生き物はなにか、皆さんわかりますか?実は蚊。あの小さな虫に私たち人間が殺されているなんてと驚きました。
昨年、話題になったデング熱。まさにあれは蚊によるものでした。特に昨年は命に別状はないものだと言われていましたが、実は違う種類の型を持った蚊に刺されると重篤化すると聞き、注意しなければいけないと思いました。
ペットを飼っていると、夏場は特に害虫に気をつける方も多いのではないでしょうか。その中で身近な害虫でペットに寄生するあの嫌なマダニ。ブラッシングやシャンプーをしているときに発見した経験ありますよね。ペットの血を吸って大きくなった憎きマダニめ!と、すぐに取り除く・・・のはダメなのです。マダニの口がペットの皮膚に残ってしまいそこからばい菌が入ってしまう場合があるからだそうです。焦る気持ちはわかりますが、すぐに獣医さんに的確に取ってもらうことがベストだということです。
夏の匂いと言えば、私は蚊取り線香を思い出します。あの渦巻きを見ると夏だなと。あの蚊取り線香は昔から用いられている殺虫剤で除虫菊というものから出来ています。
天然由来のものから作られているので、人畜にはやさしい殺虫剤とされていますが、なんと魚たちにとってはとても毒性が強いものらしいのです。水槽のある部屋で蚊取り線香を焚き、その煙が浄化ポンプを通し空気と共に水に溶け込むと水中に毒が広がってしまうというのです。水槽のある部屋での殺虫剤を選ぶときは特に気をつけたいものですね。
sponsored link
関連記事
-
-
会社を休まず1泊2日の温泉三昧が出来る、神戸市西区の大山寺温泉なでしこの湯~夏でも冷え性でお悩みの方おススメです!
暑いと1日に何回言ったかわからないくらい口にしている今日この頃。 出来ることなら、今すぐに川のせせ
-
-
コンビニで出合った癒しの雑誌、こりゃたまらんニャ~アンアン特別編集 にゃんこLOVE 新装版
お世話の合間によく立ち寄る場所、コンビニ。 入ってすぐにある雑誌コーナーは、いつも立ち止まるこ
-
-
さすが明石市!タコがペットたちの遊び相手に。~神戸市西区ペットシッターワンコノのおススメなペットグッズ
明石市と言えばタコ、タコと言えば明石市。 明石市内を走るバスはたこバス、ゆるキャラはたこパパ、
-
-
ベビーシッター代が所得控除に?厚生労働省さん、次はぜひペットシッター代を控除対象に。
少し前ですが、新聞を何となく見ていると?!とある記事に目がとまりました。 厚労省はベビーシッタ
-
-
仲良きことは美しきかな~人も動物も同じ。わが家のフクロモモンガたちだって。
仲良きことは美しきかな これは、武者小路実篤が野菜や花などを描いた絵に書き添えた「讃」とよばれる短
-
-
こたつが大好き♡神戸市西区のフェレットのアルビィ君~ペットシッターの現場から
お世話の打ち合わせの時も、お世話当日もフェレットのアルビィ君はこたつから出てきました。 飼
-
-
小野で出会ったワンコ友だち。ミックス犬の優ちゃんとチワワのあずきちゃん。
ぽかぽか陽気に誘われて。やっぱりお外がたのしいね。 小野市で出会ったワンコたちをご紹介。 優
-
-
年末年始の計画が決まったら。今年はペットホテルではなくペットシッターを利用してみませんか。~神戸市西区ペットシッターワンコノは365日対応しております。
冬休みや年末年始、何かと慌ただしい時期がやって来ますね。 ご家族の予定が決まったら、次は大切な動物
-
-
満員御礼♪フクロモモンガのテント中はいつも定員オーバー~神戸のペットシッターワンコノもあやかりたいかも?
通勤ラッシュ時の電車に無理やり乗り込む人、いますよね。 駆け込み乗車はご遠慮くださ~い。 只今、車
-
-
スコッチのレオと同じ真っ黒な熱帯魚が仲間入りしました。〜神戸市西区ペットシッターワンコノ水槽部の新入り、モーリーをご紹介。
12月3日は、ペットシッターワンコノのお空の上営業所長こと、スコッチのレオの誕生日。 大好きな