*

双子のフクロモモンガ初の体重測定~レモ母さんの苦労と愛情のおかげです。

脱嚢(お母さんの袋から出てくること)から1か月とちょっとが経ったわが家の双子のフクロモモンガ。

ようやく、飼育係(飼い主)が双子の体重測定をしました。

脱嚢してすぐから、やはりお母さんのミルクを貰える子とそうでない子の成長の差は歴然としていました。

チャキチャキした女の子のはこねは、レモ母さんにがっちりとくっついていました。

それに比べおっとりした男の子の元は、部屋の隅に追いやられている姿を何度か見ました。

どれたけ体重差があるのか、飼育係はいつも心配していました。

そして、現在の体重は・・・。
2016-02-10 22.59.46
↑はこねは47グラム。順調に育ってくれています。

2016-02-10 22.58.41
↑なんと、心配していた元もほぼはこねと一緒。

飼育係が見ていない時(ほとんどですが)、レモ母さんはしっかりと平等にミルクを与えてくれていたんですね。

このまま、性格も母さんのように優しい子に育っておくれ。頼みますよ。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

IMG_5120.JPG

妹夫婦からもらった嬉しすぎる誕生日プレゼント。~消しゴムハンコにペットシッターワンコノと私、もっと成長すると誓います。

先日、私はまた一歳年を重ねることが出来ました。 年齢は非公開ですが(誰も興味がないと思うので)、い

記事を読む

a1180_012672

バレンタインデーを犬さん猫さんペットたちと一緒に楽しもう♪最新のペット用スイーツ

犬 マカロン マカロンとティラミスセット 犬用ケーキ バースディ クリスマス バレンタイン ペ…価格

記事を読む

てんとう虫

幸運を運んでくれる、てんとう虫。その名前の由来に納得。

実は縁起のよい虫、てんとう虫。 春になるといろんな虫を見かけるようになります。虫なんて大嫌い、そんな

記事を読む

img_4038.jpg

新春何か始めたい病、今年も発症しました。〜2021年丑年、神戸市西区ペットシッターワンコノの展望と野望。

365日年中無休で、動物たちのお世話をさせていただいているペットシッターワンコノ。 お世話をしてい

記事を読む

IMG_3565.JPG

ユニクロのフリースは仲間?フクロモモンガが離れないその魅力とは。

みなさんこんにちは。どこにいるかわかりますか?あ、おっきな目が合いましたね。わたし、ペットシッタ

記事を読む

a0001_015522

ヤンマガ連載中の今週のよしふみとからあげのちょこっと感想文~読めば金運アップ?金ピカな2巻も出たよ

最近、笑いと悲哀に安定感を感じる週刊ヤングマガジンに連載中のよしふみとからあげ。 http:/

記事を読む

shibainu

はじめてのペットシッター。人見知り柴犬との3日間。

小学校の時、はじめて犬を飼いました。雑種で白い女の子。とても利口でよく家を脱走していました。ご近所に

記事を読む

a0001_013134

ペットホテルではなくペットシッターでもない、ペットたちのお留守番のカタチを探して~神戸のペットシッターワンコノ、下半期の宿題

動物を飼っていると、どうしても出てくる留守中のお世話の問題。 どこに行く時も動物たちと一緒

記事を読む

open car

犬とドライブがしたい!~愛犬を乗り物酔いさせないための3つの方法~

高速道路を走っているとドッグランが設置してあるサービスエリアをよく見かけるようになりました。愛犬とド

記事を読む

a0002_003551

年末年始の疲れはここで癒す!~またまた来てしまった神戸市西区の太山寺温泉なでしこの湯

クリスマスに忘年会にお正月、そして新年会。 何かと忙しかった時期が過ぎようやく落ち着いた今

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑