寒さに弱いペットたちの冬の準備大丈夫ですか?~安くて便利な暖かグッズ小動物編
公開日:
:
ペットのお役立ち情報, 日記 バードヒーター, プライベートブランド, ホームセンター, 便利なグッズ, 保温材, 小動物寒さ対策, 手作りグッズ, 暖かグッズ
昼夜の気温差が大きくなり、洋服選びが大変な時期。体調も崩しやすいですよね。
私たち人間は自分たちで服を脱着たりして温度調整ができますが、ペットたちはそうはいきません。
昼間は日差しがあり、室内も暖かい状態ですが、夕方日が落ちると一気に気温が下がってしまいます。
自分たちで体温調整が出来ない小動物たち。やはり早めの寒さ対策が必要だと思います。
今回は、小動物(わが家はフクロモモンガですが)に暖かく飼い主さんのお財布にやさしいグッズをいくつかご紹介します。
これは何かといいますと、不器用な私が作ったケージの保温ケースです。
形はともかくとして、しっかりケージの中の温度を保ってくれています。
大好きなお菓子、香川県名産の名物かまどを見ていて思いつきました。
素材はこたつの下などに敷く保温材です。ホームセンターで1000円以内で購入できます。
保温材は安いのですが、ケージ内を温める機械はやはり、いいお値段です。
でも、小動物たちに安心して使えるものを選んであげたいですよね。
本体は高いですが、ランニングコストを考えるとお得かもしれません。
次にご紹介するのが、小動物用の寝床です。冬場は洗濯ものが乾きにくくなるので、ストックがいくつかあると便利です。
おススメは、ホームセンターのプライベートブランド。
リーズナブルなのに、種類が豊富で使いやすいグッズが揃っています。この吊り下げ式のテントも500円ほどです。
わが家にはフクロモモンガの赤ちゃんがいるだけに、かなり温度管理に気を遣っているつもりですが、まだまだ便利なグッズがないかと、日々いろんな情報を集めているところです。
また、お得な情報が入りましたらこちらでご紹介しますね。
sponsored link
関連記事
-
-
はじめまして!ボクの名前は大(だい)です、よろしく。ペットシッターワンコノに二匹目のフクロモモンガが仲間入り。
1匹のフクロモモンガを迎えてから2か月、ワンコノに2匹目のフクロモモンガがやってきました。 名
-
-
コンビニで出合った癒しの雑誌、こりゃたまらんニャ~アンアン特別編集 にゃんこLOVE 新装版
お世話の合間によく立ち寄る場所、コンビニ。 入ってすぐにある雑誌コーナーは、いつも立ち止まるこ
-
-
犬や猫、ペットたちと一緒に引越しする時に注意したい3つのポイント。
今まで何回か引越しを経験したことのあるペットシッターワンコノが、犬や猫、ペットたちと一緒に引越しをす
-
-
愛犬のかわいい表情が簡単にスマホで撮れる方法。~犬が振り向くカメラアプリを試してみては。
愛犬をスマホで撮影しようとしても、なかなかこちらを向いてくれない。 そんなお悩みを持った飼い主さん
-
-
一人暮しの女性にも安心、女性スタッフが大切なペットのお世話をします。~神戸のペットシッターワンコノ
お客様からのお問い合わせの中でよく聞かれるのが、担当シッターさんは女性ですか?です。 女性
-
-
究極のマスクはこれだ!花粉症、PM2.5対策におススメ~実はペットシッターにとって必需品です。
日用品雑貨を取扱うお店で、所狭しと並んでいるマスクの数々。 本当にいろんな種類・機能のマスクが
-
-
受験合格のお守りに明石市のマスコットたこパパはいかかですか~置くとパスするありがたいぬいぐるみ
受験シーズン真っ只中。 合格祈願のグッズといえば、お守りがありますよね。 今日は、合格発
-
-
6月からあの比率が変わります。~神戸市西区ペットシッターワンコノの大好物亀田製菓の柿の種の新黄金バランスについて
亀田製菓さんの柿の種が大好きなワンコノ。 どんな時でもストックを欠かすことはありません。
-
-
もう身体ごとお出汁に浸かりたい!くらい美味しいうどんとそば屋、明石市本町の冨士吉食堂本店さん〜神戸市西区ペットシッターワンコノの麺友さんいらっしゃ〜い
お店の前を通ると、早朝から仕込み中のお出汁の良い匂いがたまらなく食欲を掻き立てる、明石市本町の冨士吉
-
-
柴犬が天然記念物?日本犬と共に生き、守る取り組みからそのルーツを知る。
日本犬でまず一番に名前が出てくるのが柴犬ではないでしょうか。小型で尻尾がクルンと丸まった愛らしい、あ