*

わが家のアイドルは元気に育っています。~フクロモモンガの小さなもふもふ家族の毎日。

IMG_5210.PNG
わが家のフクロモモンガの赤ちゃんで、アイドルのぷく。

母さんフクロモモンガのレモのお腹の袋から出てきて、もうすぐ1か月が経とうとしています。

すっかり大人のフクロモモンガと同じ毛並になってきましたが、まだまだ甘えん坊。

母さんにべったりです。

とはいうものの、一人っ子のぷくは栄養満点で育っているのか既に母さんの体重の半分に近づきつつあります。

そうなれば、母さんのミルクだけでは量が足りなくなります。

そこでようやく、助っ人ペットシッターワンコノが登場する訳です。
IMG_5249.JPG
市販されているフクロモモンガ専用のミルクをお湯で溶き、小さなスポイトで一滴ずつ与えるのです。

スポイトを近づけると小さな舌を出して舐めてくれます。

この時間、本当に優しい空気に包まれているようで幸せな気持ちになります。

しかし、これはとても根気が必要です。一滴一滴なんです。

しかも、気まぐれな性格のフクロモモンガ。プイっとそっぽを向いてしまうのです。

それでも、コツコツとポトポトと与え続けるのです。

するとご褒美に、人にとっても懐くフクロモモンガに成長してくれるのです。

可愛いくて、ベタ慣れ。

フクロモモンガ飼いにとって、これ以上の幸せはないのではないでしょうか。

今日も独断と偏見満載の文章、最後まで読んでいただきありがとうございました。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

a0001_015522

ヤンマガ連載中の今週のよしふみとからあげのちょこっと感想文~読めば金運アップ?金ピカな2巻も出たよ

最近、笑いと悲哀に安定感を感じる週刊ヤングマガジンに連載中のよしふみとからあげ。 http:/

記事を読む

IMG_3128.JPG

神戸市北区のふくろうカフェすろーすぺーすcafeさんに行ってきました。

神戸市北区にふくろうがいるカフェがオープンしたと聞きさっそく行ってみることにしました。神戸市西区から

記事を読む

img_4663.jpg

ワンコノ、カブ主になりました。~神戸市西区ペットシッターワンコノ号に二輪車が仲間入り。

お客様のご自宅に訪問するという出張形式のペットシッター業。 ワンコノは通常、乗用車で訪問してい

記事を読む

img_0462.jpg

2019年、飛躍の年にしたいとの願いをこめて。鳥の鳴き声に合わせて元気に飛び跳ねるゴールデンレトリバーちゃんの動画。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い

https://youtu.be/Z16oqroiAVU クワァクワァ〜とリアルに鳴く鳥のおも

記事を読む

img_1911.jpg

困った、大変!神戸で両生類を診察してくれる獣医さんを探さねば!~ペットシッターワンコノ、今年最大のピンチ

いつも、愛嬌のあるウパダンス(飼い主が命名)で挨拶してくれる、ペットシッターワンコノの重鎮ウーパ

記事を読む

a1030_000312

暑さ寒さも彼岸まで、というものの神戸は今日も30℃超え。

朝夕は確かに涼しくなりましたが、まだまだ昼間の太陽は夏仕様な神戸です。今日も予想最高気温は30度

記事を読む

IMG_3060.JPG

冬の京都でテリアオフ会。京都御苑で今年もBlack&Whiteの楽しいひと時。

昨年に続き京都で行われたプチテリアオフ会に参加させていただきました。今回はチビレオも一緒にJRに乗っ

記事を読む

img_0953.jpg

相談無料♪ペットホテル?家事代行?ペットのお悩みお聞かせください!神戸市西区のペットシッターワンコノのメニュー

2019年もはや1か月が経とうとしていますが、神戸市西区のペットシッターワンコノ、名刺をリニューアル

記事を読む

img_7584.jpg

ずっと自分で歩きたい、お散歩したい!をお手伝い。〜神戸のペットシッターワンコノは、いつでも飼い主さんと犬さんの気持ちに寄り添います。

お外(お散歩)に出かけないと、おトイレをしない犬さん。 結構多いんですよ。 しかし。 加齢や病

記事を読む

a0555_000072

満員御礼♪フクロモモンガのテント中はいつも定員オーバー~神戸のペットシッターワンコノもあやかりたいかも?

通勤ラッシュ時の電車に無理やり乗り込む人、いますよね。 駆け込み乗車はご遠慮くださ~い。 只今、車

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑