いじわるないたずらをする飼い主にちょっとイラッとするフクロモモンガ。~食べ物の恨みは恐ろしいよ
わが家のフクロモモンガのレモの大好物は、小動物用の干しタラ。
小さくて細いこよりのようなこの干しタラを見ると、人(モモンガ)が変わったように飛びついてきます。
今日はちょっといじわるをして、大好きな干しタラをすぐに与えずに焦らしてみることに。さて、レモの反応は・・・。
「ちょっと、指を離して!」
「もう、指ごと食べるよ!!」
「だから、はなせぇぇぇ!!!」
いつもは人懐っこくて温和な性格のレモ。今回の飼い主のいたずらには本音がポロッと出てしまったようです。
だけど、やっぱり食べ物でいたずらはいけませんね。反省しています。
sponsored link
関連記事
-
-
王子動物園のパンダさんお元気ですか?こちらは涼しくて快適ですよ~。
http://www.youtube.com/watch?v=lAMxLB3vHrY 小型のナマズ
-
-
母の日はカーネーションよりヒマワリの種?~フクロモモンガ一家はかかあ天下
もうすぐ母の日。日頃の感謝を形に出来る日ですよね。 今年は何をプレゼントしますか。 お母
-
-
ペット達はやさしさを教えてくれる先生なんだと思う。
想いを伝える手段はことばだけじゃないんだって、教えてくれている 犬と赤ちゃんの動画。 ほんわかし
-
-
ようやく眼が開いた双子のフクロモモンガ~育メン、大父ちゃん子育て奮闘中です。
お正月に母さんフクロモモンガの袋から出てきた、わが家の双子のフクロモモンガ、はこねと元。
-
-
ハムスター御用達の暖かチーズのお部屋~フクロモモンガ家族もお気に入り
ハムスターをはじめ小動物にとって寒さ対策は重要。 寒すぎると仮死状態になってしまうこともあるそう
-
-
ある日のフクロモモンガごはん、8匹バージョン~カワイイから許される、365日散らかし放題
ある日のわが家のフクロモモンガの食事の写真です。 新鮮な果物と野菜、大好きな鶏肉、あまり食
-
-
双子のフクロモモンガ初の体重測定~レモ母さんの苦労と愛情のおかげです。
脱嚢(お母さんの袋から出てくること)から1か月とちょっとが経ったわが家の双子のフクロモモンガ。
-
-
安心、簡単な水の激落ちくんは大掃除でも大活躍!~ペットシッターワンコノが今年お世話になった便利なグッズ。
フクロモモンガと暮らしはじめて、始まった習慣に朝の掃除があります。 夜行性のフクロモモンガ
-
-
『ミニオンズ』スタッフ最新作、 主人公は“ペット”たち~ペットシッターワンコノもおススメな夏休み映画ですよ
映画『ペット』8月11日(木・祝)ロードショー http://pet-movie.jp/ ペ
-
-
フクロモモンガの父と息子、牛乳パックに収まるだけの動画です。〜久々登場、フクロモモンガの何気ない毎日
広いケージの中で生活しているわが家のフクロモモンガたちですが、なぜか落ち着くのは狭い牛乳パックの












