*

愛犬と一緒にドライブ中ちょっと寄り道。神戸市西区で野菜が美味しいと話題の食べ放題のお店、かんでかんで。

食べ放題という言葉にとても敏感でそして大好きな私。今までさまざまな食べ放題を経験してきました。今回は以前から気になっていた神戸市西区神出(かんで)にある楽農レストラン 「育みの里 かんでかんで」に行ってきました。楽農レストランかんでかんでは、兵庫楽農生活センター

の中にあるレストランです。残念ながらレストラン内はペット禁止ですが、センター内の広い敷地内を犬と一緒に散歩することが出来ます。と、いうことで食事中は愛犬レオは車で待機してもらうこととなりました。
20140125-175229.jpg
(かなり不満気な表情のレオ、ごめんね。)

予約必須!オープンと同時に満席に。

11時オープンのかんでかんで、10時半に着いたのですがもうかなり駐車場が埋まっている状態で、ぞくぞくとレストランの方向へ人が向うのが見えました。以前に知人が来た時かなり待たされたと聞いたので、11時から予約を入れていました。それでも、なぜか足早になってしまう私って(汗)やはり食い意地が張っている証拠なんでしょうね。
20140125-175212.jpg

新鮮で旬な野菜が主役、ヘルシーな食べ放題。

かんでかんでは食育をテーマにした自然派レストラン。 地元で採れた新鮮野菜などを使った50種類以上の和洋創作料理がずらりと並んでいて、食べる前から見ているだけでワクワクしてきます。兵庫楽農生活センターで、その日の朝に収穫した朝採り野菜や果物のほか、地元野菜をふんだんに使っているそうで、普段なかなか地元の野菜を食べていない私にとっては、まさにごちそうです。
20140125-175242.jpg

私にとって食べ過ぎても罪悪感の少ない食べ放題。

料理の内容は、半分のコーナーがサラダやおひたしやあえもの。そして残り半分が野菜中心の揚げ物、焼き物、ご飯もの、パスタ、スープなど。お肉料理は少しだけ、今回は鶏肉料理がありました。ガッツリお肉が食べたい人はちょっと物足りないかもしれませんね。
20140125-175247.jpg
野菜ばかりだと飽きるのでは?と心配していたのですが・・・。そんな心配はいりませんでした。サラダも旬の野菜がてんこもり、しかも自家製玉ねぎドレッシングがたまらなく美味しいのです。それから、ご飯がすすむおひたしの数々。温野菜も充実していて、飽きるどころか、一通り食べるだけでお腹がいっぱいになってしまいました。しかし、野菜をしっかりと噛んで食べているのでいつものように食べ過ぎたーと後悔してしまうようなことはありませんでした。もちろん、胃がもたれることもありません。ガッツリではなくシッカリ食べられるお店だと思いました。時間制限90分で、大人1500円。ドリンクバーも付いていて、かなり満足度が高く、そしてすぐにまた行きたくなるお店でした。そうそう、お腹いっぱいになった後はしっかり園内を愛犬と散歩することも忘れずに!

大きな地図で見る

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

IMG_4205.JPG

まだまだ元気にお散歩するよ!神戸市西区のご長寿犬ウェルシュ・コーギーのロンド君。~ペットシッターの現場から

ペットシッターワンコノのお空営業所長である、レオ。レオはスコティッシュ・テリアという犬種です。この犬

記事を読む

20140315-125409.jpg

愛犬が肺炎にかかってしまったら。セカンドオピニオンという選択のメリット・デメリット。

突然言い渡された、「余命二日」 週の始まりに妹からのメールで知った愛犬レオの体調不良。たしか前日に

記事を読む

a0780_000901

ベビーシッター代が所得控除に?厚生労働省さん、次はぜひペットシッター代を控除対象に。

少し前ですが、新聞を何となく見ていると?!とある記事に目がとまりました。 厚労省はベビーシッタ

記事を読む

a0002_003426

福モモ、福娘、福男。フクロモモンガに家族が増えました。~お正月に生まれた双子ちゃん。

はじめまして。2016年のお正月にお母さんモモンガの袋から出てきた双子です。 性別が分かっ

記事を読む

img_0249.jpg

今年2022年は北京五輪、その前の冬季オリンピックを覚えていますか〜神戸市西区ペットシッターワンコノのフクロモモンガ軍団、末っ子の名前の由来のお話しです。

毎日、熱戦が繰り広げられている北京五輪。 運動音痴のペットシッターワンコノ、ありえない技が次から次

記事を読む

img_1911.jpg

困った、大変!神戸で両生類を診察してくれる獣医さんを探さねば!~ペットシッターワンコノ、今年最大のピンチ

いつも、愛嬌のあるウパダンス(飼い主が命名)で挨拶してくれる、ペットシッターワンコノの重鎮ウーパ

記事を読む

a1370_000234

初めての触った金メダル!そごう神戸店で開催中、初夏の北海道物産展、お急ぎください!~神戸市中央区のペットシッターでもあるワンコノのプチグルメ情報

そごう神戸店の広告が!と嬉しいそうに報告してくれたワンコノのスタッフ。 デパートの催しで、

記事を読む

img_4960.jpg

鳥や爬虫類などの小動物たち、エキゾチックアニマルのお留守番は要注意!秋から冬へ、温度管理はしっかりと。〜神戸市西区、ペットシッターワンコノにご相談ください。

暑い夏が過ぎ季節は秋へ。 朝夕の気温がグッと下がる日が、徐々に出てくる時期ですね。 温度変化

記事を読む

a0001_011551

とってもシャイな神戸市垂水区のハリネズミのチビ君~ペットシッターの現場から

暑い日が続いていますが、皆さん夏バテしていませんでしょうか。連日熱中症で倒れたというニュースが後を絶

記事を読む

img_3164.jpg

猫さんの肉球は癒し満点、あのぷにぷに感は癖になる~神戸市西区キャットシッターワンコノの猫さんのお話

みなさん、猫の肉球を見たり触れたりしたことがありますか。 猫を飼っている方以外はあまり経験はない

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑