*

日曜日の夜がちょっと憂鬱な時に読みたい、きょうの猫村さん。猫から元気と優しい気持ちをもらえる一冊。

休みが終わる日曜日の夜。さあ、明日からまた一週間が始まる、がんばるぞ!というテンションになれない、なんだか気分が下降気味、月曜日と考えるだけであんまり眠むれないなという方、いらっしゃいますよね。私もたまにそういう時があります。今回はそんな日曜日の夜、読みたくなるきょうの猫村さんを紹介します
20140126-181147.jpg

猫好き犬好きを問わずに引き込まれていく今日の猫村さんワールド

きょうの猫村さんの主人公、猫村ねこ。猫村さんは猫なのに、家政婦として働いています。はじめはなんで猫が?と思うのですが、そんなことは全然気にならなくなるくらい、猫村さんの毎日の生活に引き込まれていきます。猫のイメージ、自由気ままさ。遊びたいご飯がほしい時だけ、人間に近寄ってくるちゃっかり屋さん。しかし、猫村さんは、健気で常に周りに気を遣う性格で、とっても人間味のある猫なのです。

ときどき見せる猫らしさがたまらない。

人間味あふれる猫村さんですが、やはり猫。たまに猫らしい仕草をするのですが、それがまた可愛らしく癒されます。絵は細く薄いえんぴつで書いたかのようなタッチなのですが、内容はなかなかしっかりそして深いきょうの猫村さん。おもわず笑ってしまったり、ほろっとしたり、応援したくなったりと。一冊読み終える頃、なんだか気持が温かく軽くなった気がするのです。少しだけ、だけどなんだか大切なものを思い出させてくれる、そんな本だと思います。
猫村.jp

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

a0009_000123

リラックマの猫トンネルにすっぽり入ったチンチラ猫ちゃんがかわいすぎる~ペットシッターワンコノの猫友さん、いらしゃ~い

https://youtu.be/1psDlug6I1I 神戸市西区のチンチラ君。 いつ

記事を読む

img_1422.jpg

動物たちも五月病?ペットシッターだけが知っている留守番中の内緒のはなし。~神戸市西区のキャットシッターワンコノの2019年G.W

元号が平成から令和に変わった2019年のゴールデンウイーク。 10連休という長~いお休みだったとい

記事を読む

a1180_008407

夏の必需品!あの臭いにお困りの方はぜひ☆ペットシッターワンコノのおススメ、ペット便利グッズのご紹介。

気温が上がると共に、気になるあの臭いも強くなりますよね。 お散歩や車で外出した時に出る、排

記事を読む

20131114-185452.jpg

ペットシーツの上で必死にデンタルガムを噛むスコティッシュテリア

日頃柔らかいジャーキーなどのおやつを食べているレオですが、たまに固いおやつを食べさせています。今回は

記事を読む

IMG_5217.JPG

寒さに弱いペットたちの冬の準備大丈夫ですか?~安くて便利な暖かグッズ小動物編

昼夜の気温差が大きくなり、洋服選びが大変な時期。体調も崩しやすいですよね。 私たち人間は自分たちで

記事を読む

a0002_001365

セカオワの新プロジェクト、ピースワンコ・ジャパンとの協力で犬猫の殺処分ゼロへ~自分にも出来ることは何かあるはず

先日、ニュースになっていた「SEKAI NO OWARI」による動物殺処分ゼロのプロジェクト

記事を読む

20140326-193742.jpg

小野で出会ったワンコ友だち。ミックス犬の優ちゃんとチワワのあずきちゃん。

ぽかぽか陽気に誘われて。やっぱりお外がたのしいね。 小野市で出会ったワンコたちをご紹介。 優

記事を読む

IMG_5010.JPG

神戸市須磨区のブリティッシュショートヘアのもっち君は、クールだけど甘えん坊さん~ペットシッターの現場から

まずその美しい毛色と毛並にうっとりとしてしまうブリティッシュショートヘアのもっち君。 じーっと私を

記事を読む

IMG_4318.JPG

出会う人と犬たちみんなが挨拶したくれた散歩道を、元気に歩く稲美町のチャモ君~ペットシッターの現場から

久しぶりに訪れた稲美町。昔は田畑だったところが住宅地に変わっていて、少し迷子になりそうでした。

記事を読む

img_7584.jpg

ずっと自分で歩きたい、お散歩したい!をお手伝い。〜神戸のペットシッターワンコノは、いつでも飼い主さんと犬さんの気持ちに寄り添います。

お外(お散歩)に出かけないと、おトイレをしない犬さん。 結構多いんですよ。 しかし。 加齢や病

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑