祝!フクロモモンガの赤ちゃん誕生しました!!~外ではペットシッター、家ではベビーシッターの毎日
1週間ほど前、レモのお腹に黒いヘアゴムのようなものを発見。
「ん?何それ、見せて」とレモを捕まえて確認するとお腹がポッコリ膨らんでいるではありませんか!
しかも先ほどのヘアゴムはスルスルっとお腹のふくろの中に消えるし。
わぁぁぁぁぁぁ~赤ちゃゃゃゃゃん~と興奮して大声で叫んでしましました。
そうです、黒いヘアゴムは赤ちゃんの尻尾だったのです。
フクロモモンガは、妊娠すると、10~15日くらいで出産となり、1度の出産で1~2匹の赤ちゃんを産みます。
生まれてすぐの赤ちゃんは重さ0.2グラム程度です。
赤ちゃんが生まれるとすぐ、母親が育児嚢までの道のりをなめます。そのにおいをたどって赤ちゃんが袋に入り、その中でおっぱいを飲んで育ちます。
出産後20~30日(遅いときは生後70日くらいかかることも)で赤ちゃんは袋から出て、今度は1カ月くらい巣の中で暮らします。100~110日すると、巣から出て、やっと独り立ちできます。
【本】フクロモモンガ… |
この初心者用の本で一応知識はあったのですが、まさかレモのお腹に赤ちゃんがいたなんて。全く気が付きませんでした。
そして、ペットショップの店員さんにいろいろと育児について聞きに行ったり、ネットでフクロモモンガを飼っている方の体験談を読み漁ったりバタバタとしていると・・・
もう赤ちゃんが袋から出てきていました。目はまだ開いていませんが、私に向かって一丁前に威嚇の鳴き声を出したりして、元気いっぱいです。
フクロモモンガは夫婦で子育てするそうです。わが家もお父さんになった大が、張り切ってレモと赤ちゃんを守っているようです。
テントを覗くと・・・何?静かにしてくれますか!という表情でこちらを見つめる大。立派な育メンです。
まだ、人間が赤ちゃんに触るのは良くないようなので性別は確認出来ていません。
でも、飼い主は早速名前を考えました。
福に丸で、ぷく。
これからもレモ、大とぷくちゃんをどうぞよろしくお願いします。
sponsored link
関連記事
-
-
一人暮しの女性にも安心、女性スタッフが大切なペットのお世話をします。~神戸のペットシッターワンコノ
お客様からのお問い合わせの中でよく聞かれるのが、担当シッターさんは女性ですか?です。 女性
-
-
好奇心旺盛でとっても人懐っこいオーストラリアン・シェパードの女の子~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
かわいい表情の中にキリっとしたシェパード特有の瞳が光る、オーストラリアン・シェパードちゃん。
-
-
ヘチマで夏のストレス解消?動物たちもイライラするんです。~フクロモモンガたちの言い分
人間関係や仕事などで、多かれ少なかれ皆さんストレスを抱えていると思います。 それは、動物たちも
-
-
新鮮がやっぱり一番ですね。神戸のニワトリさんも頑張ってるんですね。
たまごの直売。 立ち止まって考えました。 あり得ないけど、ニワトリさんが産み落としたてのたまごをその
-
-
6月からあの比率が変わります。~神戸市西区ペットシッターワンコノの大好物亀田製菓の柿の種の新黄金バランスについて
亀田製菓さんの柿の種が大好きなワンコノ。 どんな時でもストックを欠かすことはありません。
-
-
ボク、はじめてのお留守番出来たワン!神戸市西区のトイ・プードルのくう君~ペットシッターの現場から
ふわふわモコモコな神戸市西区のトイ・プードルのくう君。 今回、はじめてひとりでお留守番をす
-
-
レオとスイカと焼きイモと〜今日は神戸市西区ペットシッターワンコノ、営業部長レオの命日。
今日6月1日は、ペットシッターワンコノの営業部長こと愛犬レオの命日です。 暑いのがとっても苦手
-
-
夏休みも残りわずか。雨上がりの神戸は秋の気配が…
昨日の雨久しぶりに猛暑日から抜け出せた神戸。 こんなに涼しいから、クーラー無しでも眠れるぞー。 い
-
-
初めての触った金メダル!そごう神戸店で開催中、初夏の北海道物産展、お急ぎください!~神戸市中央区のペットシッターでもあるワンコノのプチグルメ情報
そごう神戸店の広告が!と嬉しいそうに報告してくれたワンコノのスタッフ。 デパートの催しで、