祝!フクロモモンガの赤ちゃん誕生しました!!~外ではペットシッター、家ではベビーシッターの毎日
1週間ほど前、レモのお腹に黒いヘアゴムのようなものを発見。
「ん?何それ、見せて」とレモを捕まえて確認するとお腹がポッコリ膨らんでいるではありませんか!
しかも先ほどのヘアゴムはスルスルっとお腹のふくろの中に消えるし。
わぁぁぁぁぁぁ~赤ちゃゃゃゃゃん~と興奮して大声で叫んでしましました。
そうです、黒いヘアゴムは赤ちゃんの尻尾だったのです。
フクロモモンガは、妊娠すると、10~15日くらいで出産となり、1度の出産で1~2匹の赤ちゃんを産みます。
生まれてすぐの赤ちゃんは重さ0.2グラム程度です。
赤ちゃんが生まれるとすぐ、母親が育児嚢までの道のりをなめます。そのにおいをたどって赤ちゃんが袋に入り、その中でおっぱいを飲んで育ちます。
出産後20~30日(遅いときは生後70日くらいかかることも)で赤ちゃんは袋から出て、今度は1カ月くらい巣の中で暮らします。100~110日すると、巣から出て、やっと独り立ちできます。
|
【本】フクロモモンガ… |
この初心者用の本で一応知識はあったのですが、まさかレモのお腹に赤ちゃんがいたなんて。全く気が付きませんでした。
そして、ペットショップの店員さんにいろいろと育児について聞きに行ったり、ネットでフクロモモンガを飼っている方の体験談を読み漁ったりバタバタとしていると・・・

もう赤ちゃんが袋から出てきていました。目はまだ開いていませんが、私に向かって一丁前に威嚇の鳴き声を出したりして、元気いっぱいです。

フクロモモンガは夫婦で子育てするそうです。わが家もお父さんになった大が、張り切ってレモと赤ちゃんを守っているようです。
テントを覗くと・・・何?静かにしてくれますか!という表情でこちらを見つめる大。立派な育メンです。
まだ、人間が赤ちゃんに触るのは良くないようなので性別は確認出来ていません。
でも、飼い主は早速名前を考えました。

福に丸で、ぷく。
これからもレモ、大とぷくちゃんをどうぞよろしくお願いします。
sponsored link
関連記事
-
-
中秋の名月。シチューが食べたくなるお月さま撮れました。
昨日のお月さま、本当にきれいでしたね。夜がどんどん長くなっていく時期、お月さまとの付き合いも長くなり
-
-
今朝の散歩での一枚。神戸市西区から。
今日の神戸市の天気はくもりのち晴れ。 朝の散歩でよく出会う猫さんです。 いつもこうやって上からチェッ
-
-
妹夫婦からもらった嬉しすぎる誕生日プレゼント。~消しゴムハンコにペットシッターワンコノと私、もっと成長すると誓います。
先日、私はまた一歳年を重ねることが出来ました。 年齢は非公開ですが(誰も興味がないと思うので)、い
-
-
日清焼そばU.F.O.の懐かしいcm。今ではわが家の人気者。
このcmを憶えていらっしゃいますか? http://www.youtube.com/watch?v
-
-
家系ラーメンならぬ癒し系ラーメン~西明石の中華そば、ななまるさん
突然ですが、ラーメンの味の好みってみなさん違いますよね。ガッツリと濃厚とんこつラーメンだったり、あっ
-
-
レオ営業部長と久しぶりの営業会議。今だからこそ、もう一度はじめから。〜神戸のペットシッターワンコノのリモート会議議事録。
久しぶりにゆっくりとペットシッターワンコノのお空の営業部長こと、愛犬レオと話しをしました。 レ
-
-
お散歩大好き!私のダイエットを応援してくれる(?)神戸市西区の柴犬の大吉くん。~ペットシッターの現場から
新緑が眩しい季節は外に出るだけで気持ちがいいですよね。 公園には、花を眺めていたり、子供たちと一緒
-
-
ヤマト運輸に東京ゲゲゲイ、最近何かと縁のある黒猫さん~神戸市西区のキャットシッターワンコノのニャンコなブログ
誰もいない公園をお散歩してる時、偶然であった黒猫さん。 赤い首輪がとってもカワイイ猫さんで
-
-
そろそろ広いのお家にお引っ越し?ウーパールーパーのオオちゃんとの生活はや一年。
わが家の3つ目の水槽の住人、ウーパールーパーのオオちゃん。 私がペットショップで買った時は赤ち
-
-
わが家のアイドルは元気に育っています。~フクロモモンガの小さなもふもふ家族の毎日。
わが家のフクロモモンガの赤ちゃんで、アイドルのぷく。 母さんフクロモモンガのレモのお腹の袋から出












