*

うまい、やすい、心地よい。名前の通りホッと出来るうどん屋一休~加古川のお隣高砂にも出没する、神戸市西区のペットシッターワンコノ

公開日: : 出会い, 日記 ,

a0008_000523
加古川のお客さまとのお打ち合わせが終わり、次のお世話までの時間。

ちょうどお昼前だったので、久しぶりに加古川で一番好きなうどん屋さんのかさよしさんに、行くことにしました。

しかし・・・。

お店の前、いや、それよりも遠くからすぐにわかるくらいの変わりよう。

大きなシートに囲まれて大規模な工事中でした。

昔からある小さなうどん屋さん、どこかに移転されたのでしょうか。とっても残念。

もう、うどんモードになってしまっているので、近場で次に好きなお店へ直行しました。

それは、高砂にあるうどん屋一休です。

こちらも昔ながらの食堂の雰囲気で、一人でも気軽に入りやすいお店。

店内に入るなり、いらっしゃい!と三角巾をしたお姉さんが笑顔で出迎えてくれます。

そして、お水と温かいお茶を一緒に出してくれるのです。(これは、本当に嬉しいサービス)

丼に基本、ミニうどんがついて600円~というなんとも親切なお値段。

今日は、親子丼を頼みました。
img_5776.jpeg
良い頃合いで、運ばれてきた親子丼。味は分かっているものの、やっぱり美味しい!

隣りに座っていた、部活動帰りの高校生に圧勝の速さで完食。

あ~ココロもおなかも大満足になり、気持ちよくごちそうさまと言いお店を出ました。

その後のお世話にもより力が入ったのは言うまでもありません。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

20140211-195842.jpg

愛犬と一緒に明石を散歩。密蔵院の油掛地蔵と望海浜公園に行ってきました。

神戸市の隣りにある明石市。ここは日本標準時の基準となる東経135度子午線が通るまちのひとつです。その

記事を読む

IMG_5068.JPG

祝!フクロモモンガの赤ちゃん誕生しました!!~外ではペットシッター、家ではベビーシッターの毎日

1週間ほど前、レモのお腹に黒いヘアゴムのようなものを発見。 「ん?何それ、見せて」とレモを捕まえて確

記事を読む

IMG_5266.JPG

これは、癒される。ぽっちゃり系ハリネズミまるたろうの写真集~遠赤外線的に心がポカポカしますよ。

寒がりペットシッターワンコノの中では、既に季節は冬です。 私と同じくらい寒さに弱い動物、ハリネ

記事を読む

a0001_008978

いつもカメラ目線でイタズラしてくれる元くん~わが家のフクロモモンガ、レッツゴー七匹の小ネタ動画をどうぞ。

https://youtu.be/rW61F60ehuU 買ってきたばかりの純米酢をテーブルに

記事を読む

a0002_003551

年末年始の疲れはここで癒す!~またまた来てしまった神戸市西区の太山寺温泉なでしこの湯

クリスマスに忘年会にお正月、そして新年会。 何かと忙しかった時期が過ぎようやく落ち着いた今

記事を読む

img_5743.jpeg

冬の味覚の王様、蟹、かに、カニ。~ペットシッターワンコノが勝手に選ぶ美味しいランキング。

カニを食べ始めると、みんな無口になりひたすら食べることに集中しますよね。 そんな時いつも妹がい

記事を読む

a1130_000322

もしかして五月病?と思ったら、生命(いのち)に触れてみてはいかがですか~ペットシッターワンコノも実践しているこころのほぐし方

新緑が目に眩しいこの季節。 寒い冬が去り、さあ何か始めよう!という気分になるはずなのに・・

記事を読む

pug

尼崎のゆるキャラ、ちっちゃいおっさん。もしも愛犬とおしゃべり出来たなら。

ご当地ゆるキャラが乱立していて、もう何処の誰だかわからなくなってしまっている、自称「ゆるキャラマニア

記事を読む

img_6036.jpg

ボール遊びが大好きな明石のミニチュア・ダックスフント、デール君~ペットシッターの現場から

大きな耳をパタパタとさせながら、元気に走りまわるミニチュア・ダックスフントのデール君。 デ

記事を読む

a0780_000901

ベビーシッター代が所得控除に?厚生労働省さん、次はぜひペットシッター代を控除対象に。

少し前ですが、新聞を何となく見ていると?!とある記事に目がとまりました。 厚労省はベビーシッタ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑