うまい、やすい、心地よい。名前の通りホッと出来るうどん屋一休~加古川のお隣高砂にも出没する、神戸市西区のペットシッターワンコノ
加古川のお客さまとのお打ち合わせが終わり、次のお世話までの時間。
ちょうどお昼前だったので、久しぶりに加古川で一番好きなうどん屋さんのかさよしさんに、行くことにしました。
しかし・・・。
お店の前、いや、それよりも遠くからすぐにわかるくらいの変わりよう。
大きなシートに囲まれて大規模な工事中でした。
昔からある小さなうどん屋さん、どこかに移転されたのでしょうか。とっても残念。
もう、うどんモードになってしまっているので、近場で次に好きなお店へ直行しました。
それは、高砂にあるうどん屋一休です。
こちらも昔ながらの食堂の雰囲気で、一人でも気軽に入りやすいお店。
店内に入るなり、いらっしゃい!と三角巾をしたお姉さんが笑顔で出迎えてくれます。
そして、お水と温かいお茶を一緒に出してくれるのです。(これは、本当に嬉しいサービス)
丼に基本、ミニうどんがついて600円~というなんとも親切なお値段。
今日は、親子丼を頼みました。
良い頃合いで、運ばれてきた親子丼。味は分かっているものの、やっぱり美味しい!
隣りに座っていた、部活動帰りの高校生に圧勝の速さで完食。
あ~ココロもおなかも大満足になり、気持ちよくごちそうさまと言いお店を出ました。
その後のお世話にもより力が入ったのは言うまでもありません。
sponsored link
関連記事
-
-
お留守中の犬や猫ペットたちのためにカーテンを開けると危険?~冬に要注意の収れん火災。
寒い冬場、お昼間の太陽の光は貴重ですよね。 窓際に水槽や観葉植物を置いていたり、お留守番中
-
-
めざせ!須磨海浜水族園。またまた我が家に仲間がやって来た。
わが家にまた一つ水槽が増えました。 その住人は… ウーパールーパーのオオちゃんです。 性別は不明な
-
-
チップかデール?知っていますか見分け方~小動物さんも大歓迎,神戸市西区のペットシッターワンコノです
ディズニーキャラクターのチップとデール。 愛嬌たっぷりでイタズラ好きの彼ら、かわいいですよね。
-
-
夜の公園を軽快にお散歩する神戸市西区のご長寿犬フウタ君~ペットシッターの現場から
少し遅めの時間にいつもお散歩しているフウタ君。お気に入りの近所の公園を軽快な足取りで歩きます。
-
-
脳活におススメ、人食いザメと金髪美女―笑う横尾忠則展に行ってきました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのちょっと寄り道
前々から行ってみたかった神戸市灘区にある横尾忠則現代美術館。 現在、人食いザメと金髪美女―
-
-
ペットシッターワンコノの今年の漢字は「縁」。~みなさんの一年はどんな漢字でしょうか?
毎年、年末になると話題になる今年の漢字。 今年もそろそろ発表されるようです。 世間の
-
-
今年も加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃんと一緒にお花見散歩。〜神戸市西区のペットシッターワンコノの犬友さん、いらっしゃ〜い。
毎年恒例、加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃんとのお花見散歩。 満開の桜の下、さくらち
-
-
さる赤肌着にさるコリラックマのぬいぐるみ~縁起物パワーをいただきます。
申年に赤い肌着をつけると縁起がいいというのを知っていますか? 申年の「サル」にかけて「病が去る
-
-
レオとスイカと焼きイモと〜今日は神戸市西区ペットシッターワンコノ、営業部長レオの命日。
今日6月1日は、ペットシッターワンコノの営業部長こと愛犬レオの命日です。 暑いのがとっても苦手
-
-
もう身体ごとお出汁に浸かりたい!くらい美味しいうどんとそば屋、明石市本町の冨士吉食堂本店さん〜神戸市西区ペットシッターワンコノの麺友さんいらっしゃ〜い
お店の前を通ると、早朝から仕込み中のお出汁の良い匂いがたまらなく食欲を掻き立てる、明石市本町の冨士吉