*

ハロウィンのグッズやコスプレになぜ黒猫さんが多いのか~神戸市西区ペットシッターワンコノの雑学コーナー

公開日: : 最終更新日:2019/11/02 ペットのお役立ち情報, 出会い, 日記 , , ,

もうすっかり日本のお祭りとして定着しているハロウィン。

思い思いのコスプレをして、街に繰り出したりパーティーをして盛り上がりますよね。

このハロウィンにつきものなのが、カボチャの中身をくりぬいたジャックオーランタン。

これを見ただけで、ハロウィンだ!って思います。

あと、私ワンコノがカボチャの次に思いつくものとは。。。

それは、黒猫。

お菓子のパッケージやグッズには必ずといっていいほど登場するこの黒猫。

なぜハロウィンに黒猫なのか?と考えてみました。

ワンコノが日頃からお世話させていただいている黒猫さんたち。
img_5284.jpg


この子たちは、とっても人懐っこい性格の子が多いのです。

あ、そうか!人懐っこい性格だから昔からお祭りにも参加していたのかも、という答えが出ました。

そして、答え合わせ。

残念ながら不正解でしたがその答えはといいますと、昔からハロウィンの象徴として扱われてきた黒猫・オオカミ・

クモやコウモリは魔女の使いとされ、魔女はこの動物たちを使いこなすとともにペットのように飼っていたそうです。

黒猫・オオカミ・コウモリ・・たしかに不吉とされることの多い動物たちですが、

実はこの時代の農家とって農作物を荒らす害虫やネズミを駆除してくれる大切な存在だったようで、

実際は農家の方たちに感謝されていたようです。

そんな黒猫さん達、今年のハロウィンも大人気間違いニャしでしょう。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

a0800_001029

個性豊かなミニチュアダックス君たち、神戸市西区のショコラ君、マロン君、ミル君。~ペットシッターの現場から

玄関を開けると、元気にお出迎えしてくれる3匹のミニチュアダックス君たち。 興奮気味の年長ショコ

記事を読む

20131214-142202.jpg

神戸のペットシッターワンコノからのお知らせ。~夏の人事異動ならぬ犬事異動~

愛犬レオとの別れ、そしてこれから。 かねてから闘病中のペットシッターワンコノの営業部長であり看板犬

記事を読む

a1280_000118

簡単!クエン酸と炭酸水で夏バテ予防しています。~疲れやすいペットシッターワンコノが、真夏に元気な理由

連日の猛暑の中、夏バテだという方多いのではないでしょうか。 食欲が出ないので、ついつい

記事を読む

a0002_011081

ペットシッターワンコノのチラシ、リニューアルしました。~神戸を中心に明石、加古川、姫路のみなさんにもお届けします。

ブログやペットシッター紹介サイトなど、ネットからのお問い合わせを多くいただいている私たちペットシッタ

記事を読む

a1180_013267

ゴールデンウイークのペットホテル・トリミングのご予約はお早目に!~その前にペットシッターワンコノにはちょっとお得で便利なプランがあります。

今年ももうすぐやってきますね、ゴールデンウイーク。ご家族やお友達と旅行や外出の予定がすでに決まってい

記事を読む

a0007_002095

銭湯と軍曹好きにはたまらない?コラボのグッズ、であります~キイロイ桶の由来、ご存知でしたか。

今の若い人たちには「?」なこちら。 銭湯では定番アイテム、とっても昭和チックなケロリンの桶。

記事を読む

a0960_004883

中秋の名月。シチューが食べたくなるお月さま撮れました。

昨日のお月さま、本当にきれいでしたね。夜がどんどん長くなっていく時期、お月さまとの付き合いも長くなり

記事を読む

IMG_4067.JPG

ヤンマガで連載中のウーパールーパーが主人公のショートまんががシュールすぎる!~あるウパ飼いの感想

最近、フクロモモンガの二匹に振り回されっぱなしで、なかなかコミュニケーションがとれていないわが家の重

記事を読む

img_9610.jpg

ひきこもっている方は動物(特に犬)を飼おう!~飼っているけれどフクロモモンガをおススメしないその理由とは

引きこもり相談「40代に対応」62% 自治体の窓口 http://www.nikkei.com/a

記事を読む

img_3500.jpg

夏も元気いっぱい、食欲旺盛な明石のうさぎさん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い

ポリポリポリ・・・。 静かなお部屋に小さく響くカワイイ音。 その正体は、うさぎさんが

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑