*

犬用ハーネスを通販してみました。レオは気に入ってくれるでしょうか。

レオがまだ元気いっぱいだった頃は、ひっぱる力がすごかったのでハーネスを使っていたことがあります。
今は、ゆっくりとしか歩かなくなったので、ハーネスとは無縁な生活をしていました。

後ろ足の力がだんだん弱くなってきたレオに必要なハーネス。

引っぱり癖のある犬だけじゃなく、足腰が弱くなった犬の補助的な役割を持つハーネス。今回はそんなハーネスを探すことにしました。いろいろと探していると、こんな商品に辿り着きました。老犬にもやさしく、気管にも負担が少ない ウェアハーネス。服を着るのが大嫌いなレオなので、少し悩みましたが着た時の犬への負担が少なそうなのと装着の簡単さから、このウェアハーネスに決めました。

本当に簡単すぐに外に出掛けられるウェアハーネス、さっそく装着

20131123-113716.jpg
この穴に前足を入れます。

20131123-113803.jpg
そして背中でカチッっととめるだけなんです。

20131123-113825.jpg
前足の付け根が当らないゆったり感。これなら服と違って嫌がらないよね。

20131123-113920.jpg
早速散歩へGO!最初はあれ?っというリアクションでしたが、すぐにいつものペースで散歩ができました。めずらしくいい通販が出来たと飼主も満足しています。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

IMG_5149.JPG

また一緒に公園をお散歩しようね、ニール君。~ペットシッターの現場から

定期的にお世話をさせていただいていた、神戸市西区のミニチュアダックスフントのニール君。 冬・春・夏

記事を読む

a1180_015228

引退後はペット同伴OKな明石焼屋さんのおばあちゃん。~神戸の若手(自称)ペットシッターのたわごと。

小腹が減っている時に、お店の前を通ることがあれば必ず立ち寄る明石焼き屋さん。 お店に入ると

記事を読む

a1180_005146

秋の行楽シーズンは犬と車で一緒にお出かけ。と考え中の方は必見ですよ。

ようやく猛暑も陰りを見せ始めた神戸。 涼しくなったらレオと出かけたいなといろいろと調べていると、ト

記事を読む

mike 2

動物のお医者さんのミケも三毛猫ホームズのホームズも女の子。キミはどっち?

夜中はみぞれが降るくらい凍えそうに寒い毎日ですが、お昼間は少し寒さも緩んでくれます。日溜りを見つける

記事を読む

a0006_000059

空飛ぶバーバパパ?底のフクモモが押し潰されない秘密とは~今日も靴下は満員御礼

テント型の大部屋、ぬいぐるみ型のお布団というしっかりとした寝床があるのに、なぜかわが家のフクロモ

記事を読む

IMG_5253.JPG

フクロモモンガに嫌われてしまう、やってはいけない3つの行動。~初心者フクモモ飼いの反省会

フクロモモンガという存在を知って1年、飼い主になって11か月が経とうといています。 毎日一緒に

記事を読む

img_1270-1.png

フクロモモンガの父と息子、牛乳パックに収まるだけの動画です。〜久々登場、フクロモモンガの何気ない毎日

広いケージの中で生活しているわが家のフクロモモンガたちですが、なぜか落ち着くのは狭い牛乳パックの

記事を読む

img_4820.jpg

入院や介護など緊急事態でも、ペットたちには普段通りの生活を。〜神戸市西区のペットシッターが出来る飼い主さんのお手伝い。

ペットシッターワンコノに最近いただくお問い合わせ内容で多いのが、飼い主さんやご家族の方の入院や介

記事を読む

IMG_3769-0.JPG

今日は激オコ犬?いつも優しいミニチュアダックスのニール君に何がおこったのか~ペットシッターの現場から

動物たちや植物が待ちに待った春ももう間近。しかし厄介な花粉症にノックアウトのペットシッターワンコノに

記事を読む

a0025_000042

ウサギ、フェレット、モルモット、ハムスターなど小動物ペットシッター、爬虫類もご相談ください!~神戸市西区のペットシッターワンコノのお世話メニュー

私たちペットシッターワンコノでは、犬さん猫さんだけではなく、小動物のお世話も行っております。

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑